コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

2025年6月5日

  1. HOME
  2. 2025年6月5日
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

海の学校③

スタッフのもみじさんに、見つけた生き物の秘密や不思議をたくさん教えていただきました。自分達の生活とつながるところもたくさんあり、「なるほど」と言う声もあがりました。はじめは生き物を触るのも怖々していた子ども達ですが、慣れ […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

「葉っぱジャンケン」②

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 未分類

火付け体験パート2

パート1で学んだ火付けのコツを生かして、 パート2では自分達でもう一回火を起こし、楽しみにみんなでしていたマシュマロ焼きをしました。マシュマロの焼き加減にこだわりながら、みんなで大きなマシュマロをほおばりました。

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

最高のカレーライス

海での活動や火付け体験でお腹がぺこぺこな子ども達。美味しそうなカレーの匂いにつられてレストランへ。手作りの美味しいカレーとサラダをお腹いっぱいいただきました。美味しすぎて、おかわりを3杯もする子も。大きなお釜で炊かれた白 […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

火付け体験①

どうしたら火がつくのか。条件を考えながら火付けに挑戦しました。よく燃えるものは? 酸素を送るには? どこの温度が高くなる? みんなで考えながら挑戦しました。マッチで火をつけるのも初めてだった人もみんな火を付けることができ […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

チェックインしました

今晩泊まる部屋へチェックインしました。部屋の使い方や布団の準備の仕方などをスタッフのもみじさんに教えていただき、部屋に分かれて、みんなで準備をしました。初めて敷布団や掛け布団にシーツをかける人もいたようでしたが、みんなで […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 和知小ブログ

海の小さな生き物も探してみよう

 先ほど行ってきた海の海水を汲んで、宿舎に帰ってきました。今度は、海水にいる小さな生物を顕微鏡を使って探していきます。ガラスにそっと挟んで、レンズのピントを合わせていくと・・・・「うわぁ。見えた!見えた!」と子ども達は大 […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 未分類

海の学校②

次は、いよいよお楽しみの「海の生き物探し」。活動班のメンバーと道具を使いながら、相談し、力を合わせながらどんどんと採っていきます。レアな生き物もゲットでき、大満足の子ども達でした!

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 未分類

海の学校スタート

午後のプログラム「海の学校」で施設の近くの海岸に来ました。いつもきれいな宮津の海ですが、今日はお天気でいつもより増してエメラルドグリーンの美しい海です!海岸にどんなものがあるかみんなで探しています。色々なものが見つかった […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 学校管理者 未分類

海と星が見える丘公園に到着しました!

本日の活動・宿泊施設となる「海と星が見える丘公園」に到着しました! 入所式を済ませ、さっそく「葉っぱジャンケン」に挑戦!活動班で協力して色々な種類の葉っぱを集め、お題に合った葉っぱを厳選していきます!「ああじゃない?」「 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

今日の給食

7月11日(金)

🍆味夢くんランチ🍅

  • 夏野菜カレー
  • ゆでとうもろこし
  • 須知高校のアイスクリーム
  • 牛乳

今日は和知産の夏野菜がたっぷり使われた献立でした。とうもろこしは昨日2年生が皮を剥いてくれたものです。須知高校のアイスクリームも食べてみんな大満足の様子でした。

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

第2回カヌー体験

2025年7月11日

とびだせ!まちのたんけんたい

2025年7月10日

2年生「とうもろこし」の皮をむいたよ!!

2025年7月10日

3年生 林業大学校に行ってきました

2025年7月3日

スープレシピの開発!

2025年7月3日

1年生 あいうえおであそぼう

2025年6月27日

4年生学年PTA

2025年6月26日

3年生 石井食品(京丹波工場)見学

2025年6月24日

3〜6年文七踊り体験&1・2年図画工作参観

2025年6月20日

2年生学年PTA♪

2025年6月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]