2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 学校管理者 和知小ブログ 大阪・関西万博へ行ってきました🎶 天候にも恵まれ、気持ちよく万博見学へ行ってきました。予想通り、たくさんの人でした。しかし、6年生を中心に臨機応変に計画を変更して、行動することができました。子どもからは、それぞれの国のよさ・過去から未来へつながる取り組 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 学校管理者 和知小ブログ 参観・PTA総会、お世話になりました🎶 26日(土)に本年度初となる参観日がありました。お家の方に見てもらっている子どもの姿から、「頑張っている姿を見て欲しい!」「見てもらって、嬉しいな!」という気持ちが感じられました。参観日の後は、PTA総会をお世話になり […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 学校管理者 和知小ブログ 交通安全教室&フレンズ班活動開始🎶 午前中は南丹警察の方々にお世話になって交通安全教室を開きました。歩道の歩き方や自転車の乗り方・交通ルールなど、じっくりと学びました。そのあと、学科試験を受けています。「今年もゴールドかな〜」と張り切って頑張っていました […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 学校管理者 和知小ブログ 本年度の伝統文化が始まります🎵 朝、456年生に本年度の伝統文化についてお話をしました。人形浄瑠璃や和知太鼓、どちらとも長い歴史があり、それぞれに難しさや楽しさがあることを伝えました。この後、4・5年生は先輩の6年生から話を聞きました。人形浄瑠璃では「 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 学校管理者 和知小ブログ 最後のお別れをしました♩ 本日、転任される先生方をお送りする離任式を行いました。久々に子どもたちの元気な顔を見ることができてとても嬉しい思いと、これまでお世話になった先生方を送るさみしい気持ちを感じながら、お別れをすることができました。8日からは […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 学校管理者 和知小ブログ 気持ちのこもった卒業式でした🎶 少し肌寒かったですが、気持ちのよい春晴れの中で、令和6年度和知小学校卒業証書授与式を行うことができました。卒業生が壇上に登り、証書を授与されている凛とした姿・全校でビリーブを歌っている時の卒業生の温かな表情、どの場面をと […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 学校管理者 和知小ブログ 6年生と給食を食べようday✨ 今日は6年生が各学年の席で一緒に給食を食べるという取り組みをしました。最後の給食の思い出にということで、給食委員会が提案してくれました。低学年は6年生の見本となる姿を見て一緒に楽しく食べていました。中・高学年も楽しくお話 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 学校管理者 和知小ブログ 3年生 総合学習発表会 総合的な学習の時間「和知特産品会」の発表会を行いました。それぞれのグループが中間発表でいただいたアドバイスをもとにプレゼン内容を作り変えました。本番は緊張した様子でしたが自信をもって発表できました。発表後には、たくさんの […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 学校管理者 和知小ブログ PTA 健康安全委員会 調理実習 今日はPTA活動の取り組みで保護者調理実習を行いました。9名の保護者とうらら会食育支援部の方にお世話になり、「簡単に作れる朝ごはん」をテーマに、さば缶混ぜご飯、かぶと豆腐のホワイトスープ、さつまいもの茶巾しぼりを作りまし […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 学校管理者 和知小ブログ 本年度、最後の伝統文化🎶 本年度、最後の伝統文化の学習を行いました。人形浄瑠璃では、人形の操作方法について6年生が5年生へと手取り教えていました。和知太鼓では、6年生をお手本にして4・5年生が地打ちや和知太鼓を演奏していました。その様子を3年生も […]