コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

和知小ブログ

  1. HOME
  2. 和知小ブログ
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 学校管理者 和知小ブログ

小中合同学習

スポーツフェスティバルに向けて、小中合同学習を行いました。あいにくの天候で、体育館での実施となりましたが、開会式・閉会式の確認や応援練習などを行いました。休憩時間には、小学生と中学生が楽しそうに話をしている場面がたくさん […]

2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 学校管理者 和知小ブログ

友達と一緒に♩

 友達と一緒だからこそ、学びを通して力をのばせます。ささゆり学級では、友達と一緒に神経衰弱ゲームをしました。ゲームを通してルールを学ぶこと、友達とコミュニケーションを図ることを目的にしています。3年生では、「お話を絵」を […]

2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 学校管理者 和知小ブログ

小中合同学習

5日のスポーツフェスティバルに向けて、小中合同学習を行いました。中学生の、小学生の頑張りを見つめる温かい眼差しや拍手、とっても嬉しかったです。小学生の児童は、中学生のお兄さんお姉さんの迫力のあるダイナミックな動きや華麗な […]

2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 学校管理者 和知小ブログ

京丹波町小学生陸上運動交歓記録会に向けて

5・6年生が、10月3日(木)に開催される京丹波町小学生陸上運動交歓記録会に向けて学習をしています。和知中学校の体育科大瀧先生に来ていただき、学年団の教員とともにチームを組んで指導に当たっていただいています。競技の上達に […]

2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 学校管理者 和知小ブログ

脱穀(5年)

5年生が、うらら会の皆さんにお世話になって育ててきた稲の脱穀を行いました。 稲木に干して乾燥させた稲穂を、足踏み脱穀機を使って稲先から籾を外しました。

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 学校管理者 和知小ブログ

低学年体育

低学年(1〜3年)体育の様子です。 運動場では「デカパン競走」を、その後、体育館に移動して「集団演技」の学習に取り組んでいました。ダンスの表現がとってもかわいかったです。

2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 学校管理者 和知小ブログ

スローガンに込めた願い

今朝の応援練習の様子です。 今日は、各チームのスローガンに込めた願いを紹介します。 (6年リーダーの言葉より) 赤組:「気炎万丈 熱血魂で勝利を勝ち取れ」(写真上段)    炎のように燃え上がって気合を入れた運動会にした […]

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 学校管理者 和知小ブログ

和知中学校アート回廊

先日、和知中学校の文化祭の参観に行きました。1階の廊下が「アート回廊」になっていて、本校の5・6年生の図画工作の作品も展示してありました。 5・6年生の図画工作科の学習は、年間を通じて中学校の美術の先生にお越しいただいて […]

2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 学校管理者 和知小ブログ

全校体育

スポーツフェスティバルに向けて、全校体育を行いました。 低学年は徒競走をしました。高学年は、その進行に合わせて委員会活動の動きを確認しました。また、全校児童でつなぐリレーも行いました。

2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 学校管理者 和知小ブログ

朝のチャレンジタイム

今日の朝のチャレンジタイムは、体の柔らかさを高める運動を行いました。 自分の体の状態に応じて、無理のない範囲で体を伸ばしたり曲げたりしています。 怪我の防止にもつながります。 さあ、今日も1日頑張ろう!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 51
  • »

今日の給食

9月8日(月)

  • わかめご飯
  • 厚揚げの中華風煮
  • ビーフンサラダ
  • 牛乳

ビーフンは炒めるのが一般的ですが、今日のようにサラダにしてもさっぱり食べることができ、子どもたちにも人気の献立です。

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

6年学年PTA

2025年9月8日

給食スタート!

2025年9月1日

第2学期 始業!

2025年8月29日

11月7日(金)リーディングDX公開授業研究会

2025年8月22日

伝統文化の学習

2025年8月21日

第1学期の終業

2025年7月18日

welcome to Wachi

2025年7月17日

非行防止教室

2025年7月17日

第2回カヌー体験

2025年7月11日

とびだせ!まちのたんけんたい

2025年7月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]