コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 学校管理者 未分類

清掃活動

卒業を控えた6年生が、6年生教室やトイレ等の清掃活動を行っていました。自分たちが使ってきた場所を、「少しでも美しく整えて次の6年生や下級生に渡したい」との思いで、一生懸命に掃除をしていました。 いよいよ1週間後、9名の6 […]

2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 学校管理者 未分類

始業前のひととき

今日の朝、始業前の子どもたちの様子です。思い思いの場所で、友達と楽しい時間を過ごしています。今日も一日、頑張りましょう!

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 学校管理者 未分類

避難訓練を行いました

3月7日(金)に、大地震の発生とそれに伴う原子力災害発生を想定した避難訓練を実施しました。地震が発生した時の避難の仕方と原子力災害が発生した時の避難の仕方について、全員で確認しました。

2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 学校管理者 未分類

5年生 感謝祭をしました!

5年生の米づくりで一年間お世話になった地域の方を招待し、感謝祭を行いました。収穫したお米を鍋で炊き、おにぎりにして味わいました。学んだことを動画にまとめたり、米粉のレシピ集を作成したりして感謝の気持ちを伝えました。

2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 学校管理者 未分類

6年生「未来に向かって」

6年生は、「未来に向かって〜キャリア教育〜」の学習で、和知地域にある料理屋さんに来校していただきました。昆布や鰹で出汁をとる様子を見せてもらったり、とれたての鯛をさばいてもらったりすることを通して、心をこめて仕事をされて […]

2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 学校管理者 未分類

おにぎりをつくろう!

支援学級では、生活単元学習でご飯を炊いて、おにぎりを作りました。子どもたちは、米を量る・研ぐ・水加減を調整する・火加減を見るなど、一つひとつ工程を確認しながら取り組みました。炊き上がるまでの時間は、「うまくできるかな?」 […]

2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 学校管理者 未分類

こども園との交流学習(1年)

1年生とこども園との交流を「わくわくタイム」と命名し、「たのしんでもらえるようにきょう力しておしえよう」をめあてに準備をしてきました。 けん玉、ぼうずめくり、トランプ、はねつき、たんなわ、大なわのコーナーに分かれてどのよ […]

2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 学校管理者 未分類

6年生を送る会

6年生を送る会を開催しました!4・5年生が中心となり、準備や進行を行いました。今日は送られる側の6年生、少し照れくさいような嬉しいような表情で参加していました。4年生は劇と合奏、2年生は卒業テスト、1年生は替え歌や劇、3 […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 学校管理者 未分類

体験入学・保護者説明会を行いました!

 来年度の新入生のための体験入学・保護者説明会を行いました。5年生が新入生のおもてなしをしました。この日のためにワクワクしながら準備を進めてきました。新入生の子どもたちもとても5年生のお兄さん・お姉さんのお話をよく聞いて […]

2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 学校管理者 和知小ブログ

お買い物学習を行いました!

あじさい学級とささゆり学級で買い物学習に出かけました。決められた予算の中で、商品の選び方やお金の使い方を実際に学びました。お店の中では、商品を探しながら、お得なものを選ぶ楽しさを味わいました。レジでは、きちんとお金を払う […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

今日の給食

10月31日(金)

⭐︎ハロウィン献立⭐︎

  • カラフルピラフ
  • カボチャのスープ
  • 手作りりんごのカップケーキ
  • 牛乳

今日のスープは和知産のカボチャが入っていました。とても甘くて、優しくほっこりするスープでした。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

秋の人権月間

2025年10月31日

防災教室(砂防ボランティア)

2025年10月28日

リーディングDX 公開授業研究会2次案内

2025年10月28日

和知の子フィールドワーク

2025年10月27日

教職員研修

2025年10月21日

5年校外学習(SDGsを学ぶ)

2025年10月20日

芸術鑑賞会「和太鼓飛龍」♪

2025年10月20日

リーディングDX公開授業研究会

2025年10月16日

もっともっと知りたい

2025年10月15日

サンガスタジアムツアー

2025年10月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]