コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 学校管理者 未分類

畑川浄水場に行って来ました

今日は、雨降りの中でしたが、社会科の学習で4年生が町内の畑川浄水場に見学に行って来ました。浄水場では、どのようなことをしているのか、水がきれいになるまでのしくみや工夫を学んできました。

2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 学校管理者 未分類

第1回和知小中スポフェス委員会会議をしました!

秋のスポーツフェスティバルに向けて、和知小学校実行委員(6年生全員)と和知中学校の実行委員とでオンライン会議をしました。メンバーの自己紹介の後、今年はどのようなスポーツフェスティバルにしていきたいか思いを出し合い、全体の […]

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 学校管理者 未分類

カヌー体験🛶

今年度より、「和知ならではの教育活動」の一層の充実をめざして、5,6年生で「カヌー」の学習を行います。本日、第1回目の学習を実施しました。 川沿いに並べられたカラフルなカヌーを見て、ドキドキワクワク! 初めは思うように進 […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 学校管理者 未分類

えんどう豆のさやむき体験&えんどうごはん

5月26日に1年生がえんどう豆のさやむき体験をしました。うらら会の田井さんにむき方を教えていただき、6kgのえんどう豆を一生懸命むきました。「8個も入っていた!」などと数を数えながらみんなで楽しく取り組みました。 そして […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 学校管理者 未分類

えんどう豆の収穫

2年生が昨年11月に植えたえんどう豆の収穫を行いました。ぷくっとふくれた豆をみんなで一生懸命探し、2.5kgもの豆を収穫することができました。このえんどう豆は、26日(月)に1年生がさやむきをして、給食で全校児童が食べる […]

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 学校管理者 未分類

朝のチャレンジタイム

5月12日より、月・水曜日には「朝のチャレンジタイム」を実施しています。自分のめあてをもって運動に取り組み、体力・運動能力の向上をめざします。朝の時間に行うことによって、身体を目覚めさせ、すっきりした気持ちで1日のスター […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 学校管理者 未分類

修学旅行に出発!

6年生が修学旅行に出発しました。 修学旅行のスローガン 「今なら分かる!日本の歴史 今しかできない経験を! みんなの笑顔がみえる旅!」

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 学校管理者 未分類

今年度初の児童集会!

5月12日に児童集会を行いました。児童集会では、和知小学校の1年間の児童会目標や各委員会からのお知らせなどを発表しました。 児童会目標は、 「Take Action ! 〜一人一人が輝く、わくわくした和知小学校を創ろう! […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 学校管理者 未分類

避難訓練

災害発生時の避難経路や避難方法を学び、安全に避難できる態度を養うことをねらいとして今年度第1回目の避難訓練を実施しました。 今回は2階理科室からの出火を想定した訓練でした。和知駐在所の太田様にも訓練の様子を見てもらい、火 […]

2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 学校管理者 未分類

3年生毛筆の授業

3年生から、書写の学習内容に毛筆が加わります。正しい筆使いで文字を書き、美しい字を書くための基礎を学んでいきます。今年度は、専科教員が授業を担当しています。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

今日の給食

10月31日(金)

⭐︎ハロウィン献立⭐︎

  • カラフルピラフ
  • カボチャのスープ
  • 手作りりんごのカップケーキ
  • 牛乳

今日のスープは和知産のカボチャが入っていました。とても甘くて、優しくほっこりするスープでした。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

秋の人権月間

2025年10月31日

防災教室(砂防ボランティア)

2025年10月28日

リーディングDX 公開授業研究会2次案内

2025年10月28日

和知の子フィールドワーク

2025年10月27日

教職員研修

2025年10月21日

5年校外学習(SDGsを学ぶ)

2025年10月20日

芸術鑑賞会「和太鼓飛龍」♪

2025年10月20日

リーディングDX公開授業研究会

2025年10月16日

もっともっと知りたい

2025年10月15日

サンガスタジアムツアー

2025年10月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]