22日(水)、28日(火)の二日間、高等部5、6組の生徒が地域の会社や販売店、作業所等で働く方々へのインタビューを通して、適切な対応方法を学ぶため、校外学習に出掛けました。22日は、ミツウマスポーツ、福知山駅構内、菓樹工房きぬがわの三つの店舗及び施設を訪問しました。生徒達は3グループに分かれて活動し、施設内で働く方々の様子を見学をしたり販売されている商品について学んだり、インタビューを行ったりしました。地域で働く方の様子を間近で感じることができました。
28日は、サンキン株式会社長田野工場、東洋製鉄株式会社福知山工場、しあわせネット・勇気を訪問し、実際に働く本校の卒業生にインタビューを行いました。生徒たちは、将来働く自分を想像しながら働くことへの思いや、どのようなことを大切にしているか等の質問をし、今後に生きる内容の回答を得ることができました。生徒達にとっても新たな気付きになりました。今回の学びを、日々の学習につなげでいきましょう。生徒達の貴重な学びの機会を快く受け入れてくださった関係者の皆さま、ありがとうございました。






