CCSプロジェクト 「DJ しようぜ!」 京都FM丹波×生徒会Radio CCSプロジェクト第7弾は、京都FM丹波放送のラジオパーソナリティの能戸様をお招きして、生徒会Radioのメンバーとコラボレーション放送を実施しました。能戸様によるアナウンス講座に始まりラジオパーソナリティでの体験談等、ここでしか聞けな... 2024.11.07 CCSプロジェクトトピックス・News記事全校高等部
CCSプロジェクト ボール蹴ろうぜ! CCS第6弾「ボール蹴ろうぜ!in Chutan」の取組で、元Jリーガーの大槻周平さんと荻野賢次郎さんに来校いただき、中学部と高等部の生徒を対象にサッカー教室を実施しました。 中学部は、全学級を対象に実施しました。 登場の際は、... 2024.10.21 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校高等部
CCSプロジェクト Liveやろうぜ!AT CHUTAN CCSプロジェクト第5弾 「Liveやろうぜ!AT CHUTAN」。綾部高校の軽音楽部をお招きし実施しました。受付のチケットを手渡すときは少し緊張気味だった本校の児童生徒達でしたが、いざLiveが始まると大盛り上がり!開演の1曲目から席... 2024.10.10 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
CCSプロジェクト …いよいよ 明日! いよいよ明日「Liveやろうぜ!AT CHUTAN」開催します。前日の今日は、楽器等の搬入を行いました。スピーカーやドラム、見たこともない機材が続々と運び込まれました。明日が楽しみです‼ ... 2024.10.09 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部小学部高等部
CCSプロジェクト 10/10 中丹でライブ?? 10月10日(木)「Liveやろうぜ!AT CHUTAN」開催です。 出演は外部から・・・来てくれるのは?? 伝説Liveの目撃者となるのは君たちだ! みんなバンドやろうぜ!! 2024.10.08 CCSプロジェクトトピックス・News記事全校
CCSプロジェクト 来たる21日に! 21日に実施する有名アスリートをお招きしての取組ですが、何と!もうお一方のアスリートの来校も決定しました!当日は2名のアスリートと一緒に、スポーツを通して交流を行います! ヒント1:京都府の与謝野町出身のアスリートです! ヒ... 2024.10.02 CCSプロジェクトトピックス・News記事全校
CCSプロジェクト え‼ ほんと!? この人が中丹支援に!? 来たる10月21日、有名アスリートが中丹支援に! 当日はアスリートの方の専門競技を一緒に取り組むことを通して、スポーツの楽しさを感じたり技術の向上を目指したりする活動を計画しています!今日は初めての打ち合わせを行いました... 2024.09.20 CCSプロジェクトトピックス・News記事全校
CCSプロジェクト CCSプロジェクト新企画 本校は今年度、「10年後の未来へ向けて」と銘打ち、学校教育目標の「いどむ(challenge) つながる(connect) かがやく(shining)」の頭文字をとり「CCSプロジェクト」を企画しています。前期には全校ボッチャ大会である... 2024.09.09 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
☆教職員の研修 中丹支援×FUKUCHIYAMA UNITED 6日、本校と包括連携協定を結んでいる一般社団法人「福知山ユナイテッド」代表理事の片野翔大氏に来校していただき、本校地域連携部長と共に新たな企画の検討を行いました。今回も地域との連携をとおして「いどむ つながる かがやく」ための方策を議論... 2024.08.07 ☆教職員の研修CCSプロジェクトトピックス・News記事
CCSプロジェクト 令和6年度 1学期終業式 本日、暑さ対策として分散型のリモート形式で1学期終業式を行いました。今年度は「41年目の大冒険」と題してスタートし、新たな挑戦によって多くの力を付けた1学期でした。校長先生の話の中で、日々の学習はもちろんですが、第41回体育祭、... 2024.07.19 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
CCSプロジェクト 本校の取組が京都新聞に掲載されました 本校の取組が京都新聞に掲載されました。(京都新聞:2024年6月28日(金)朝刊) 元五輪選手らと運動したよ 京都府中丹支援学校生 リオ・レスリング金の登坂さん サッカー元日本代表岩渕さん 楽しくPK戦ダウンロード 2024.07.16 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
CCSプロジェクト CCS杯 高等部! 本日、高等部CCS杯を開催しました。開会式では3年生の生徒が選手宣誓をし、全国ボッチャ選抜甲子園に出場するチームの監督が始球式をする等、試合が始まる前から盛り上がる体育館。各学級、今日に至るまで保健体育の授業やHR、昼休みを使って練習に... 2024.07.12 CCSプロジェクトトピックス・News記事高等部
CCSプロジェクト CCS杯 小学部 準決勝・決勝 CCS杯小学部の全日程を終え、優勝の学級が決定しました。準決勝に進出した4学級は、優勝が目前にきていることに希望を抱き1~2回戦以上に一球に掛ける思いが強くなっていました。互いに全力を出し合った末に勝敗が決まり、敗退した悔しい気持ちが溢... 2024.07.09 CCSプロジェクトトピックス・News記事小学部
CCSプロジェクト CCS杯 中学部 開幕! ついに8日、CCSプロジェクト第3弾!全校ボッチャ大会 CCS杯を中学部で実施しました。生徒達は開会式前の練習から気合十分!その後の開会式では真剣な表情で参加し、いざ試合へ!全5試合行いましたが、どの学級の生徒達もこれまで学級の友達と真... 2024.07.08 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部
CCSプロジェクト CCS杯に向けて vs高等部の先生! 8日のCCS杯向けて、練習が大詰めを迎えています。5日、中学部4組はこれまで対戦したことのない相手に依頼して練習試合を行いました。その対戦相手は高等部の先生!2ゲームのうち1ゲームは全てのボールが得点マットに乗るというとても接戦になりま... 2024.07.05 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部高等部