トピックス・News記事 非行防止教室 26日、京都府警察本部生活安全部少年課の崎山様をお招きし、高等部7~9組の生徒を対象に「非行防止教室」を実施しました。社会に出るために必要な善悪を判断する力やトラブルに巻き込まれた時の対処法等をお話いただきました。学校外でも安心で安全に... 2025.06.26 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 令和7年度 進路の手引き 令和7年度の進路の手引きが完成しましたので、御覧ください。 R7 進路の手引きダウンロード 2025.06.26 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
☆教職員の研修 市立福知山市民病院附属看護学校 看護実習 本日より2日間、市立福知山市民病院附属看護学校から8名の学生が実習に来校されています。各学級に入り、児童生徒とともに学びながら交流を深めたり、特別支援教育に関する講義を受けたりしていただきます。子どもたちと多く関わりながら共に過ごす中で... 2025.06.26 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 ふれあい心のステーション 接遇研修 25日、9月に大丸京都店で開催予定の「ふれあい心のステーション」に参加する3年生の生徒が当日の対応や心得を学ぶため接遇研修を受けました。参加した生徒達は、実際の動きを確認しながら、表情や言葉遣いのひとつひとつを意識しながら練習に取り組ん... 2025.06.25 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 綾部高等学校との交流及び共同学習 25日、京都府立綾部高等学校との交流及び共同学習を実施しました。昨年も行ったこの交流ですが、本校の生徒が綾部高校を訪問し、スポーツを通して親交を深めようとスポーツ総合専攻の2年生38名とボッチャ、卓球バレー、シッティングバレーの3種目で... 2025.06.25 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 防災についての学習 中学部6、7組では防災についてさらに理解を深めるために、全校で取り組んだ避難訓練、煙体験学習と合わせてグループでも防災学習に取り組んでいます。これまでの授業では災害や身近にある危険について調べ学習を行ってきました。今日は消防士の方に来て... 2025.06.25 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 水泳学習 小学部4・5・8・9組は水泳学習を行いました。今年初めての学習に少し緊張していた児童も、徐々に水に慣れていき、水の中で様々な動きをすることができました。中にはフラフープくぐりに挑戦した児童も。これからの水泳学習で、どんどんできることを増... 2025.06.25 トピックス・News記事小学部
CCSプロジェクト 第二回 全校ボッチャ大会 CCS杯組み合わせ抽選会 CCSプロジェクト企画第三弾!今年も昨年に引き続いて、全校ボッチャ大会名付けて「CCS杯」が7月に開幕します!本日、大会の組み合わせ抽選会を行いました。今年度は、全学部の児童生徒が会場に集まって抽選を行い、どの学級との対戦になるか期待と... 2025.06.24 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 煙体験 先日の避難訓練に続き、防災学習として福知山消防署の方に御協力いただき、煙体験を実施しました。始めに災害時の対応方法等を聞いた後、煙が充満する部屋の中に入り避難の練習をしました。入口を開けると、出口の見えない部屋に緊張していましたが、教わ... 2025.06.24 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 小学部1組では、「笑顔の花を咲かせよう」という単元で、小学部のほかの学級を招待して、一緒に活動する計画をしています。今日はその準備に取り組み、どんな遊びがよいか考えたり、会に向けての飾り等の制作に取り組んだりしました。みんなが笑顔になっ... 2025.06.23 トピックス・News記事小学部未分類
トピックス・News記事 遷喬小学校との交流及び共同学習 20日に、福知山市立遷喬小学校の児童が来校し、『なかよし交流』を行いました。はじめは少し緊張気味だった児童達でしたが、自己紹介をしたりゲームをしたりしながら、徐々に打ち解けていきました。ゲームではお互い応援し合ったり、喜び合ったりするな... 2025.06.23 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 招待給食に向けて 小学部同様に、中学部でも招待給食の準備を行いました。今日は招待する先生に渡す招待状を作成しました。招待する先生、2人分の招待状を線に沿って丁寧に紙を切り取ったり、カラフルな色になるよう配色を考えながら作成することができました。渡す日が待... 2025.06.23 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 体育館清掃 19日、福知山ユナイテッドの片野代表から「地域貢献について」の講義を受けた午後、誰かのためになる行動は立派な貢献のひとつなんだと話をし、生徒達は進んで体育館の清掃行っていました。学びを即座に行動に移すことは大切ですね。今後も、地域貢献に... 2025.06.23 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 校内販売会のチラシ 高等部では、7月10日の授業参観に合わせて校内販売会を実施します。多くの方に来場してもらおうと生徒達が自身でチラシを作製しています。Wordを活用して、画像の配置や全体のデザイン、配色等、様々な工夫を凝らしていました。当日、たくさんのご... 2025.06.20 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 給食に招待しよう 「給食に来てください。待ってます!」小学部7組は、『招待給食』をしようと、来てほしい先生にあてて招待状を作り、渡しました。当日、たくさんの話をしながら食べるのが楽しみですね。 2025.06.19 トピックス・News記事小学部