小学部

トピックス・News記事

生活単元学習

 小学部4・5組は、「秋のお茶会」をしようと、準備を始めています。今日は、4・5年生で壁面飾り作り。ストローを切って、麻紐に通していきます。「ストローを重ねて切ったら早くできる。」と効率よくしようと考える児童も。とても集中して取り組んでい...
トピックス・News記事

おはなし会

 小学部低学年は、奥村楽器様にお越しいただき、おはなし会を行いました。英語や楽器等を使った読み聞かせに興味津々の児童達。「めっちゃ大きい!」「オーマイゴッド!」と、児童達は絵本の世界に入り込んでいました。また、リボンを使ったときには、友達...
トピックス・News記事

遊びの指導

 小学部6・7組は、「みんなで変身!みんなでチェンジ!」という単元で、みんなでおばけに変身しました。だるまさんがころんだをアレンジした「おばけがころんだ」で遊んだり、音楽に合わせておばけダンスをしたりする等、みんなでおばけになりきって楽し...
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑩

 全ての行程を終え、学校へと帰ってきました。解散式では、「ただいま!」と元気よく保護者の方々や先生たちに挨拶をしたり、代表の児童が感想発表をしたりしました。どの児童も達成感のある表情でした。たくさんの経験を経て、身も心も一回り大きくなった...
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑨

神戸どうぶつ王国では、さまざまなどうぶつを見たり餌をやったりしました。事前学習でどんな動物がいるか調べており、それぞれにお目当ての動物を探していました。お土産コーナーもあり、最後の買い物も楽しみました。 ...
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑧

中華料理店で早めの昼食をとりました。たくさんの料理が回転するテーブルに並び、自分の分を自分で取り皿に取りながら美味しい中華料理を食べました。かた焼そばや、中華粥など、「これは食べたことない。」という人もいましたが、一口食べると「美味しいわ...
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑦

神戸ポートタワーでは、展望フロアから広がる景色を眺めました。「すごい、高い!」「あ、船が見える。」など、景色を見ながら感じたこと、発見したことを友達や先生に伝えています。遊べるフロアもあり、ポートタワーを満喫しました。 ...
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑥

お世話になった部屋を自分たちで片付け、しあわせの村を後にします。友達と一緒に泊まり楽しい思い出できました。
トピックス・News記事

小学部修学旅行⑤

こちら快晴の神戸です。2日目がスタートしました。昨夜はぐっすり眠れたもグループもあれば、女子トークが盛り上がった部屋もあり、修学旅行ならではの時間を過ごしました。朝食をしっかりとり、2日目の行程、神戸ポートタワー見学、神戸どうぶつ王国に行...
トピックス・News記事

小学部修学旅行④

ホテルに着き、夕ご飯までの時間を過ごしています。おこずかい帳をつける人、リラックスして過ごす人、外に遊びに行く人。友達と一緒というだけで、楽しそうです。
トピックス・News記事

小学部修学旅行③

キッザニア甲子園ではいろいろな仕事を体験しました。今から、宿泊所であるしあわせの村に向かいます。
トピックス・News記事

修学旅行②

キッザニア甲子園に無事到着し、体験を始めています。お仕事体験の合間に昼食もとっています。
トピックス・News記事

小学部修学旅行①

小学部6年生は、本日から修学旅行!全員元気にそろって、神戸方面に向けて出発しました。バスの中では、みんなのドキドキ、ワクワクが止まりません。外の景色を眺めたり、リクエスト曲をみんなで聞いたりしながら楽しく過ごしています。 ...
トピックス・News記事

体育

 小学部4・5・8・9組では体育をグループに分かれて行っています。ダンスでは、曜日の歌に合わせて、音(水曜日なら「すい=すいすい泳ぐ!」など)のイメージで踊ったり、6年生は「金曜は修学旅行だ!」と喜びを表現したりして、楽しく表現していまし...
トピックス・News記事

修学旅行事前学習

 小学部の修学旅行がいよいよ明後日に迫りました。6年生は旅行中の役割を知り、「挨拶がしたいです!」と、役割に立候補をして決めました。役割がない児童も、友達を助けながら、みんなで旅行を成功させていきます。「旅行をみんなで楽しむぞー!えいえい...
タイトルとURLをコピーしました