昨日14日は分教室の卒業式がありました。分教室は、小学校2名、中学校4名の卒業生が無事巣立ちました。
本日15日は、本校の中学校卒業式を挙行し、早春の清々しい快晴のもと、本校からは11名が巣立ちました。卒業生は9年間の義務教育を終え、凜とした姿勢で式に臨み、厳粛な中にも温かい空気の流れる、素晴らしい卒業式となりました。答辞の中には、中学校生活3年間がコロナ禍でできないこともあったけれど、だからこそ分かった当たり前の生活が送れることの尊さや周囲の存在の大切さに気付いたとありました。卒業生の歌は、RADWIMPSの「正解」でした。
『制限時間は あなたのこれからの人生
解答用紙は あなたのこれからの人生
答えあわせの 時に私はもういない
だから 採点基準は あなたのこれからの人生
「よーい、はじめ」』
という歌詞で曲が終わりました。ピアノの演奏が無くなり、卒業生の声だけが重なった「はじめ」。
次が始まった瞬間でした。自分の選んだ道を自分らしく歩んでくれることと信じています。
保護者の皆様9年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
卒業生の未来に、幸あれ!!




