中1小6綾部百人一首大会

 本日の4校時に、国語科の学習として中1生と小6生との綾部百人一首大会がありました。最初に、中学校の国語科の先生から、この綾部百人一首は35年程前に公募で作られたことや、山家や口上林の景色をうたったものもあるということを紹介していただきました。その後、中1生と小6生が混ざった4つのグループに分かれて百人一首を行いました。取り札の合計は4グループ全て中1生が多く取ることができ、先輩としてのプライドを保ちました。小中一貫校ならではの校種を超えた楽しい学びとなりました。

タイトルとURLをコピーしました