児童・生徒の様子

児童・生徒の様子

生徒集会・激励会

 14日(金)には、生徒集会を行いました。前回にあった学校への要望について、さらに各学級で協議を深め、改めて提案をしました。その意見を実現するために担当教員からも生徒に丁寧に説明をしました。その後は中丹中学校総合体育大会陸上競技の部に出場...
児童・生徒の様子

アルミ缶回収お世話になりました。

今日は生徒会本部によるアルミ缶回収日でした。大変お世話になりました。
児童・生徒の様子

小学校クラブ活動スタート

 5月21日(火)今年度第1回目のクラブ活動を行いました。 今年度のクラブは「創作クラブ」「研究クラブ」「運動クラブ」の3つで、4年生以上の児童が活動します。今日はそれぞれのクラブで6年生を中心に、活動計画等について話し合う姿が見られまし...
児童・生徒の様子

ドキドキ ワクワク 町たんけん!!

 5月21日(火)、生活科の学習の一環として1・2年生合同で町たんけんに行きました。 東綾小学校の周りにはどんな建物があるのか、どんな人たちが住んでいるのか、地域の場所や様々な人々との触れ合いや気付きから地域を知り、地域への愛着を深めてい...
児童・生徒の様子

令和6年度 前期児童総会!

 青空がいっぱいに広がる5月17日(金)3時間目に、令和6年度の前期児童総会を開催しました! 児童会本部を中心に、今年度の各学年の学級目標や各委員会の取組、スローガンの発表、そして活動計画などについて交流しました。どの学年も委員会も体育館...
PTA

令和5年度東綾小学校卒業証書授与式

 21日、第19回東綾小学校卒業証書授与式を挙行しました。東綾小中一貫校開校の翌年に入学した児童たちが6年間の小学校課程を終え、卒業しました。ランドセルを背負い、お家の人に手を引かれて入学した6年前。何もかもが初めてで、新鮮な毎日を送った...
児童・生徒の様子

令和5年度東綾中学校卒業証書授与式

 14日に綾部市立東綾中学校東綾小学校分教室卒業証書授与式を挙行し9名が巣立ち、15日に綾部市立東綾中学校第70回卒業証書授与式を挙行し14名の卒業生が巣立ちました。義務教育が修了しました。ここまでお世話になった方々に感謝を伝えると共に、...
児童・生徒の様子

中3生を送る会・語る会

 3月13日、新生徒会・専門委員会で、3年生を送る会を行いました。在校生からプレゼントを受け取った後、中3生クイズや先生クイズ等のレクリエーションを行いました。恒例の3年間の写真を繋いだ「思い出ムービー」も上映されました。後輩に語る会では...
児童・生徒の様子

卒業奉仕清掃

 本日、小6生も中3生も卒業式を前に、校舎の奉仕清掃を行いました。自分たちの学び舎を心を込めて一生懸命掃除してくれました。
児童・生徒の様子

中学生卒業記念百人一首大会

 本日、中学校では中3生の卒業記念行事として、百人一首大会を行いました。今年実施している従来の札を取る百人一首ではなく、大きな札を取る東綾中学校の伝統の百人一首です。各学年対抗で今回も実施し、1札当たり各2名ずつが選手として札を探すルール...
タイトルとURLをコピーしました