児童・生徒の様子

PTA

9月 あいさつ安全の日

 本日、2学期最初の9月のあいさつ安全の日でした。地域の皆様に見守られながら、登校することができました。2学期もお世話になります。
児童・生徒の様子

2学期始業式

 本日、夏休みを終え、子どもたちが学校に帰って来ました。登校するなり思い出を話してくれる子や少し背が伸びた子、夏休みの40日間が子どもたちにたくさんの思い出や成長をさせてくれたことを感じる2学期の初日となりました。 始業式では、校長先生か...
児童・生徒の様子

中丹中学校総合体育大会

 21日は卓球の部が、22日は卓球・ソフトテニスの部が行われました。団体の部、個人の部とも、全力を出し切り健闘しました。府大会への進出は逃しましたが頑張り抜きました。
児童・生徒の様子

1学期終業式

 本日無事に1学期終業式を終えることができました。校長先生からは、始業式の時にお話ししていただいた、自分、友達、学級や学校に対してどうだっただろう、1学期自分自身の行動から振り返りをしましょう。しっかり振り返り、夏休みも目標を立てて生活し...
児童・生徒の様子

修学旅行報告会

 7月19日に、中3生が修学旅行の学習について、中1・2生に報告しました。班行動でそれぞれ訪れた場所から学習したことをまとめて話しました。
児童・生徒の様子

中丹総体市内予選(中)

 中学校では、7月15日に中丹総体市内予選が行われ、卓球部、テニス部が出場しました。大変暑い中での大会となりましたが、選手は全力で臨みました。これまでの練習の成果を発揮して頑張りました。勝ち上がった選手は来週の中丹総体に出場しましす。 ...
児童・生徒の様子

生徒集会・全校レクレーション

 本日、中学校では生徒集会を行った後、全校レクレーションも行いました。生徒集会では本部・各専門部の総括、また、各学年の総括を行いました。 その後、保体部から全校レクレーションとして「健康カルタ」を行いました。今回も学年対抗として行い、中3...
児童・生徒の様子

避難訓練

 本日、火災を想定した避難訓練を行いました。全員が緊張感を持って、迅速に避難することができました。
児童・生徒の様子

中 激励会

 本日、中学校では先日の中丹総体陸上の部の伝達表彰と、明日からの中学校総合体育大会に向けての激励会を行いました。各部代表から決意表明がありました。自己ベストを目指し頑張ってくれるものと期待しています!輝け東綾生!
児童・生徒の様子

非行防止教室

 7月12日に、小学校は低・中・高学年別、中学校は男女別で、非行防止教室を行いました。発達年齢に応じた内容で学習しました。夏休みを前に、WEB上での危険も含め、周囲の危険から自分自身で身を守ることについて学ぶことができました。 ...
タイトルとURLをコピーしました