
東綾小中学校管理者


児童朝会
本日、小学校では、児童朝会を行いました。本部委員会から3月の目標として「元気に安全にすごしましょう。」と伝えてもらいました。また、お話の絵コンクールの表彰も行いました。今の学年も残り1ヶ月となりました。元気に安全に過ごし、学年のまとめを...

小4 黒谷和紙「紙すき」
2月24日(金)に小4生は、総合的な学習の時間で伝統工芸の体験学習のため黒谷に行きました。黒谷和紙会館で綾部の伝統工芸の「黒谷和紙」の説明をしてもらい、その後、実際に紙すきを行いました。コウゾから和紙ができることを教えていただきながら、...

小6生 社会科「世界の中の日本とわたしたち」
本日、小6生は、社会科「世界の中の日本とわたちたち」の学習で、マラウイに行かれている寺門先生とWEBを通してつながり学習を深めました。青年海外協力隊の寺門先生に、現地の様子や仕事の内容、マラウイの学校での学習等、質問をしながら学びました...

3月行事予定

小3 社会科「わたしたちの市のようすとくらしのうつりかわり」
本日、小3生は社会科「わたしたちの市のようすとくらしのうつりかわり」で、綾部市役所企画政策課の方にお越しいただきお話を聞かせていただきました。綾部市について、生活面、交通面、観光や地形などを中心にお話いただきました。子どもたちは積極的に...

小学校授業参観・学級懇談会
本日は小学校の授業参観日でした。今年度最後の授業参観ということで、発表形式の授業の学年が多く、保護者の皆さんも子どもたちの発表に笑顔や拍手を送っていただく場面もありました。子どもたちもはりきって発表する様子が見られました。その後は学級懇...

版画展
小学校では版画展を開催しています。力作揃いです。保護者の皆様、明日の参観日にはぜひご覧ください。

挑む
先週末は私立高校入試、本日は公立高校前期選抜受検日です。今までやってきたことを信じて、自分の持てる力を発揮してくれるものと期待しています。明日は小学校の参観日です。学級懇談会も行います。ぜひ、ご参加ください。

あじわいランチの日
今日の給食はあじわいランチでした。今日の綾部の食材は全国1位になった綾部の「茶」でした。献立は、おちゃーハン、ワンタン味噌スープ、いよかんでした。チャーハンの具として茶葉が入れてあり、身体に良いお茶を茶葉ごとおいしくいただききました。
...