東綾小中学校管理者

投稿

3月献立表

献立表R6.3ダウンロード
投稿

3月行事予定

5学校だより-No.13HPダウンロード
PTA

第3回学校運営協議会

 本日、今年度最後となる学校運営協議会を開催していただきました。これまでの保護者及び運営委員アンケートや教職員で行っている内部評価を元にし、学校教育方針に従って今年度の本校の教育活動の評価をしていただきました。成果は継続し、課題については...
児童・生徒の様子

「人権の花運動」感謝状贈呈式

 本日、これまで小学校1~4年生が取り組んできた「人権の花運動」で、ちょうどスイセンがきれいに咲いてきたタイミングで、感謝状贈呈式と人権教室を行う予定でした。インフルエンザによる学級閉鎖の状況も踏まえて、児童が集まる会は行わず、校長先生に...
児童・生徒の様子

アルミ缶回収

 毎週水曜日は生徒会によるアルミ缶回収を実施しています。毎週持ってきてくれる児童生徒もいます。継続は力なりです。
投稿

校内図工展(小)

 小学校では22日まで校内図工展を開催しています。ひいらぎルーム前のスペースに展示をしています。20日の参観日の際には、子どもたちの力作をぜひご覧ください。
投稿

あやべ未来プラン 綾部市役所出前講座 上林小との合同学習(小3社会科)

 小学校3年生では、綾部市のくらしと様子の移り変わりの学習をしています。これまで、綾部市の交通やくらしの変化について学習をしてきました。 今日は、綾部市役所企画政策課の課長様にお越しいただき、綾部市の現状と課題、今、力を入れておられること...
児童・生徒の様子

国際理解教育(小)「ちょっとアフリカ行ってきた」

 7日に、昨年までアフリカのマラウイに海外青年協力隊に行っていた寺門先生に、「ちょっとアフリカ行ってきた」のテーマでいろんなお話をしてもらいました。寺門先生がどうして青年海外協力隊になったのか、マラウイはどんなところか、マラウイの人はどん...
児童・生徒の様子

アルミ缶回収

 毎週水曜日にアルミ缶回収に取り組んでいます。各ご家庭、毎週アルミ缶を持たせていただき、本当にありがとうございます。雨の日も多いですが、生徒会がんばっています。
児童・生徒の様子

全校音楽(小)

 3学期の全校音楽が始まりました。今日は、卒業式で歌う「あしたへつなぐもの」の練習でした。初日から一生懸命に歌う子どもたち。感動します。
タイトルとURLをコピーしました