5年の活動

林間学習便り⑨ 解散式

2日間の林間学習を終えて5年生が元気に帰校しました。学校に戻って解散式を行い帰宅しました。友と共に活動したよき思い出ができました。
5年の活動

5年生林間学習便り⑧ 退所式

野外炊飯の片付け、クラスごとに記念撮影を終えて、クイズラリーの表彰式をして退所式を行いました。2日間お世話になった自然の家の方にお礼を言って、るり渓自然の家を後にしました。
5年の活動

5年生林間学習便り⑦ 野外炊飯

2日目のメインの活動の野外炊飯を行いました。火をおこして、野菜を切ったりして、焼きそば作りをしました。味はどうだったのでしょうか?写真ではとてもおいしそうに食べています。
5年の活動

5年生林間学習便り⑥ 朝の様子

2日目の朝の様子です。朝のつどいを行い、「まゆまろ体操」をして、朝食をとりました。この後は、野外炊飯に挑戦です。
5年の活動

5年生林間学習便り⑤ キャンプファイアー

1日目の最後の活動は、キャンプファイアーを行いました。火の神が登場して、ファイアーに点火し、歌を歌ったり、出し物をしたり、ゲームやダンスなどをしたりしました。とても盛り上がっていいキャンプファイアーになりました。最後の写真は、みんなで火を...
5年の活動

5年生林間学習便り④ クイズラリー等1日目午後の活動終了

林間学習は、入所式を済ませ、豊かな自然の中でクイズラリーを楽しみ、1日目午後の活動を終了しました。この後、夕食や入浴を済ませ、キャンプファイアーを行う予定をしています。全員元気に過ごしています。明日も天気がよく、たくさん活動できることを望...
5年の活動

5年生林間学習便り③ 入所式・記念撮影

るり渓少年自然の家に到着して、まず、入所式を行いました。お世話になる施設の方に挨拶をして、注意事項など説明していただきました。そのあと全員で記念撮影をしました。
5年の活動

5年生林間学習便り② 府立農芸高校での体験活動

最初の目的地、京都府立農芸高校では、農業体験活動を行いました。はじめにレクチャーを受けて活動の様子を教えていただき、栽培活動や畜産活動についての説明や農機具の体験をさせていただきました。 ...
5年の活動

5年生林間学習便り① 出発

待ちに待った林間学習。絶好の天候のもと、5年生は、全員元気に出発式を行い、8時45分に学校を出発して京都府立農芸高校での農業体験活動に向かっています。
3年の活動

クリーン運動 3年生

6月3日(月)地域の方々にご協力いただき、3年生の児童と一緒に、クリーン運動を行いました。校舎の南側の草をみんなで抜きました。なかなか根っこから抜くのが難しかったのですが、3年生のがんばりでたくさんあった草も随分ときれいになりました。...
タイトルとURLをコピーしました