「TANGO子ども未来プロジェクト」出前講座(しんざん小学校)

TANGO子ども未来プロジェクト

 令和5年6月8日(木)、しんざん小学校4年生33人を対象に、今年度第1回目の「TANGO子ども未来プロジェクト」が実施されました。本来は学校を会場に行われる講座ですが、今回は京都府織物・機械金属振興センターを実施会場に、技術支援課主任研究員様を講師として実施していただきました。
 センターの概要説明から始まり、施設見学の後、講義室で布を使った実験が行われました。1時間の講座でしたが、その過程を通じて子どもたちの中で様々な疑問や気づきがあり、子どもたちの知的好奇心が掻き立てられました。子どもたちは、気づいたことや感じたことを率先して発表したり、記録ノート一杯に書き出したりするなど、非常によい学びの場になりました。

タイトルとURLをコピーしました