令和2年11月16日(月) 京丹後市立大宮第一小学校において、「TANGO子ども未来プロジェクト出前講座」が行われました。 ヒロセ工業の代表取締役社長をはじめ、2名の職員を講師に迎え、5年生の児童が社会科の学習を行いました。当事業のヒロセ工業による出前講座は初めてでした。「切削」の説明の際には、身近な鉛筆やプリンの容器を例に説明され、児童が理解しやすい内容でした。また、丹後には金属を加工する企業が110社以上あり、その技術は日本でもトップクラスであることを説明するなど、丹後に目を向ける話もありました。アルミ合金でできた自校の校章を、児童一人一人が手に取り、その技術力の高さを確認することができました。校区にある企業の出前講座でもあり、児童は機械金属産業を身近に感じることができました。
「TANGO子ども未来プロジェクト出前講座」(京丹後市立大宮第一小学校)
