高等部

高等部 作業学習「清掃チーム」の地域貢献活動

 9月18日(木)、本校高等部の作業学習「清掃チーム」が、地域の公民館清掃を実施しました。  この活動は区長様のご協力により実現した地域貢献の一環で、当日は3名の生徒が清掃チームとして参加しました。  事前に公民館の様子を写真...
中学部

介護等体験[前期⑤]

 9月11日・12日の2日間、介護等体験として京都芸術大学の学生11名を受け入れました。初日は、特別支援教育に関する講義を受けた後、学級に入り、児童生徒とともに生活をしました。  まとめの会では、「初めは関わり方が分からなかったが、...
高等部

全京都障害者総合スポーツ大会 水泳大会の部

 8月17日の日曜日に全京都障害者総合スポーツ大会 水泳大会の部があり、高等部から2名出場しました。社会人の方や他の学校の生徒と一緒に泳ぎ、清々しい表情でゴールしました。  結果は自由形で銅メダル、バタフライで銀メダルを獲得しました...
PTA

学校周辺クリーン作戦

 9月6日(土)、本校にて「クリーン作戦」が行われました。  保護者の皆さまや児童・生徒が各学部から約60名参加し、学校周辺のごみ拾いや草抜き等を行いました。  開始にあたり、PTA会長からは「暑さ対策をしっかり行いましょう」...
全校

美山化成株式会社様より端材贈呈式が行われました

 9月5日(金)、本校にてイノアックグループの美山化成株式会社の古橋様をお迎えし、ポリエチレンフォーム端材の贈呈式を実施しました。  美山化成株式会社様は、ポリエチレンフォーム製品の製造工程で生まれた端材を本校の教育活動に役立ててい...
全校

芸術鑑賞会ワークショップ「オーケストラ」

 9月8日(月)にザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団の方々が来校され、ワークショップとして楽器の仕組みやどのような音が鳴るかの紹介やミニコンサートをしていただきました。  弦楽器、木琴楽器、金管楽器、打楽器の音の違いを感じたり、演奏...
全校

おいしい 万願寺とうがらし を、ありがとう!

 9月5日(金)、高等部の農業班が育てた「万願寺とうがらし」が給食に登場しました。  この万願寺とうがらしを食べた小学部1組の児童たちは、その美味しさにびっくり!野菜を育ててくれた高等部のお兄さん、お姉さんたちに感謝の気持ちを伝える...
中学部

進路体験学習に向けた事前学習を実施しました

 中学部3年生を対象に、進路体験学習に向けた事前学習を行いました。  進路の先生からは、今後の実習に向けて、学校生活の中で大切にしてほしいこととして、規則正しい生活を送ること、挨拶をしっかりすること、時間を守ること等についてお話があ...
中学部

夏祭りを開催しました(中学部)

 9月5日(金)、中学部の6組~8組が夏祭りを開催しました。  スーパーボールすくいやお化け屋敷、寿司釣りのコーナーを生徒たちが店員役として運営し、指導者や他学級の生徒たちをおもてなししました。  各コーナーでは、工夫を凝らし...
全校

最高の準備をして、いざフットサル東関西大会へ

 8月28日(木)のフットサル東関西大会に向けて、夏休みも精力的に活動しました。  8月4日(月)には、田辺中央体育館で八幡支援学校、井手やまぶき支援学校、城陽支援学校とトレーニングマッチを行い、同じ京都府立として切磋琢磨しあい、と...