高等部

いけばな体験をしました!(高等部)

 1月24日(金)に、高等部5~8組でいけばな体験をしました。

 京都市内から、華道「喜堂未生流」の杉崎翠山先生と太田翠裕先生にお越しいただき、季節のお花の選び方や生け方、表現の工夫の仕方等、色々と教えていただきながら花を生けていきました。

 初めは「いけばな」を聞いたことがない、という生徒もいましたが、作業に入るとみんな枝を曲げたり、花の配置を考えることに熱中し、時折納得の笑顔をこぼしながら、全員がいけばなを楽しむことができました。

 ある生徒は繊細に、ある生徒はダイナミックに、一人一人が素敵な作品を完成させることができ、自信や達成感に溢れた表情が見られました。

 終わる時にはみんないけばなが好きになっていました。

 講師の杉崎先生、太田先生、優しく丁寧に教えていただき、そしていけばなの魅力を教えていただき、本当にありがとうございました。