中学部

米米くらぶ「田植え」に取り組みました。(中学部・小学部)

 中学部では6月6日(火)に田植えを行いました。田んぼでは、地域の方から苗の植え方や、苗の成長について説明を聞きました。その後、学年別に分かれて田植えを開始。それぞれ目印に合わせてテンポよく、苗を植え付けていきました。そのテンポのよさ、丁寧さに地域の方からも「綺麗に植え付けができている」と評価をいただき、生徒達は嬉しそうにしていました。当日は京都新聞社の取材があり、生徒を代表して9組の生徒がインタビューに答えました。また、今年度もバケツ稲に取り組む学級もあります。田植え後は、各学級、グループで田んぼを管理をしたり、稲の成長過程を学習したりする予定です。今から収穫が楽しみです。

 今年度は小学部13組も6月6日(木)に田植えに取り組みました。中学部での学習に向けて良い経験ができました。

 「中学部の様子」

「小学部の様子」