課名 | 電話番号 | 担当 | 主な仕事 |
---|---|---|---|
総務企画課 | (075) 414−5751 | 秘書調整係 職員総務係 予算係 企画広報係 法務係 | 総合調整、秘書、表彰、危機管理 事務局職員人事、給与、福利厚生 議会、予算、決算、教育局経理 総合企画、広報、市町村教委支援 文書、法規、法人、調査統計 |
管理課 | (075) 414−5768 | 管理係 計画係 建設係 設備係 助成係 | 企画調整、学校運営費、教育財産の維持管理 府立学校等施設整備計画、建設工事の入札 府立学校等施設工事の設計・監理・技術指導 府立学校等設備工事の設計・監理・技術指導 市町村公立文教施設整備の援助、助言 |
教職員企画課 | (075) 414−5788 | 企画調整係 給与制度係 服務・安全衛生係 給与管理係 | 企画調整、教職員給与の予算 教職員の給与制度 教職員の争訟・服務制度、教職員の健康管理 府費負担教職員給与等 |
教職員人事課 | (075) 414−5803 | 人事係 教職員人材育成係 | 教職員人事、服務 教職員人事評価、育成、教職員研修 |
福利課 | (075) 414−5806 | 企画調整係 厚生貸付係 給付係 年金係 | 企画調整、共済組合経理、児童手当 福利厚生事業、共済貸付、財産形成貯蓄 短期給付、組合員資格 長期給付、恩給 |
高校改革推進室 | (075) 414−5848 | 企画推進係 高校改革係 | 生徒定員、高校教育制度、入学者選抜 高校教育改革 |
学校教育課 (人権教育室) (幼児教育センター) | (075) 414−5831 | 企画振興係 教員免許係 指導第1係 指導第2係 推進係 幼児教育推進係 | 企画調整、教科書、各種補助金、修学支援 免許、認定講習 教育課程、教科指導 生徒指導、進路指導、教科指導 人権教育の推進 幼児教育の推進 |
特別支援教育課 | (075) 414−5834 | 企画調整係 指導推進係 | 企画調整、特別支援教育の振興 特別支援教育の推進 |
高校教育課 | (075) 414−5846 | 調整係 振興係 指導第1係 指導第2係 | 企画調整 高校教育活性化推進、国際理解 情報教育、職業教育、生徒指導 教育課程、進路指導 |
高校教育課 | (075) 414-5043 | 修学支援係 | 修学資金貸与、奨学金 |
ICT教育推進課 (デジタル学習支援センター) | (075) 414−5693 | 企画係 推進係 | 企画調整、機器等整備 ICT教育推進、機器等活用支援、ネットワーク管理・運営 |
保健体育課 | (075) 414−5861 | 企画調整係 学校体育係 健康安全教育指導係 健康安全教育振興係 スポーツ振興係 | 企画調整 学校体育の振興 保健、安全、学校給食に関する指導 健康安全教育の振興、児童生徒の健康管理 社会体育・運動競技の振興 |
社会教育課 | (075) 414−5882 | 企画振興係 社会教育主事 | 企画調整、社会教育の振興 女性・成人・青少年・視聴覚教育 |
文化財保護課 | (075) 414−5896 | 企画調整係 建造物係 美術工芸・民俗・ 無形文化財係 記念物係 | 企画調整 、銃砲刀剣類登録 建造物保存修理、防災、指定調査、伝統的建造物群 美術工芸品、民俗文化財、無形文化財 埋蔵文化財、史跡・名勝・天然記念物、文化的景観 |