平成18年度教育委員会所管予算(主要事項)
1 基本方針
府民の教育に対する大きな関心と期待に応えるため、
『 「京の子ども、夢・未来」プラン21 』 等に基づく教育改革の推進及び子どもの
安心・安全を守るための経費を重点的に計上
2 予算総額
府教育委員会所管予算総額 197,713百万円
3 重点的な取組み 一覧表(PDF 28KB)
※ 『「京の子ども、夢・未来」プラン21』の4つの柱に基づいて掲載しています。
※ 各事業の概要は、資料をクリックすればPDFファイルでご覧いただけます。
A 学力の充実・向上と個性や能力の伸長を図る教育の推進
- 京の子ども学力充実総合推進事業費 【資料1】
- 事業概要 【資料1-1】
- 小・中学校社会人講師配置事業費 【資料2】
- 京の子どもへ夢大使派遣事業概要 【資料2-1】
- 子どものための京都式少人数教育推進費 【資料3】
- 特別支援教育充実事業費 【資料4】
- 府立高校「教育改革チャレンジプラン」支援事業費 【資料5】
- 「確かな学力」向上プラン事業概要 【資料5-1】
- 教科指導力充実費 【資料6】
- 府立高校授業料減免の特例措置 【資料7】
- 高校生等修学支援事業費 【資料8】
- 事業概要 【資料資料8-1】
- 盲聾養護学校医療専門職派遣事業費 【資料9】
- 養護学校・地域等連携推進事業費 【資料10】
- 教育情報ポータルサイト構築費 【資料11】
- e-スクール推進事業費 【資料12】
B 豊かな人間性の育成と健康や体力の向上を図る教育の充実
- 心のサポート推進事業費 【資料13】
- 豊かな心を育てる教育推進事業費 【資料14】
- 小・中学校社会人講師配置事業費(再掲) 【資料2】
- 京の子ども伝統・文化体験事業費 【資料15】
- 「心の教科書」作成費 【資料16】
- 府立高校「教育改革チャレンジプラン」支援事業費(再掲)【資料5】
- 全国高等学校総合文化祭開催費 【資料17】
- 事業計画 【資料17-1】
- 府立学校ボランティア活動推進事業費 【資料18】
- 全国高等学校総合体育大会開催費 【資料19】
- 府民スポーツ振興事業費 【資料20】
- 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業費 【資料21】
- 事業概要 【資料21-1】
- 文化財対策費 【資料22】
- 建造物保存修理受託事業費 【資料22-1】
C 府民の信頼を高める学校づくり
D 家庭・地域社会の教育力の向上
平成18年度6月補正予算
1 基本方針
「府立高校改革推進計画」に基づく施策、学校安全体制整備に係る施策、生涯スポーツ振興に係る施策及び文化的景観保護のための施策のうち、緊急に対応すべきものについて計上
2 予算総額
6月補正予算額 97百万円
補正後予算額 197,811百万円(17年度当初比 1.1%増)
3 主要事項
※ 各事業の概要は、事業名をクリックすればPDFファイルでご覧いただけます。
- 府立学校再編整備事業費 資料1
- 学校・地域究明救急体制整備推進事業費 資料2
- 開放型地域スポーツクラブ推進事業費 資料3
- 景観形成推進事業費 資料4
平成18年度12月補正予算
1 基本方針
いじめ問題に対する施策のうち、緊急に対応すべきものについて計上
2 予算総額 (京都府教育委員会)
12月補正予算額 2百万円
補正後予算額 197,813百万円
3 主要事項
※ 事業の概要は、事業名をクリックすればPDFファイルでご覧いただけます。
いじめ問題相談体制充実費 資料1(PDF 13KB)