京都府教育委員会 令和6年度の活動 令和6年12月3日(火)小中学校スクールミーティング(舞鶴市立和田中学校) 小畑委員、鈴鹿委員が舞鶴市立和田中学校を訪れ、AIを活用した英語の授業を視察しました。その後、2年生と一緒に「授業をよりよくするために」をテーマに熟議を行い... 2024.04.11 京都府教育委員会令和6年度活動
京都府教育委員会 令和5年度の活動 令和6年2月2日(金)小中学校スクールミーティング(宇治市立宇治小学校) 小畑委員、千委員、安岡委員、藤本委員が宇治市立宇治小学校を訪れました。6年生が総合的な学習の時間(宇治学)の一貫として、萬福寺で開催する「萬福寺ええとこ祭り」を視... 2023.09.22 京都府教育委員会令和5年度活動
京都府教育振興プラン 【勉強、部活、振興プラン。】高校生が描くプラン劇場 令和3年3月に策定した第2期京都府教育振興プランの内容を府立高校の生徒がわかりやすく紹介します。プランの主役である子どもたちが作ってくれた広報動画、是非ご堪能ください! 大江高校 大江高校HP 1... 2022.09.06 京都府教育振興プラン令和3年度活動
京都府教育委員会 令和4年度の活動 11月30日(水)府立井手やまぶき支援学校竣工式(井手やまぶき支援学校) 小畑委員、千委員、安岡委員、藤本委員が府立井手やまぶき支援学校竣工式に出席しました。 11月4日(金)小中学校スクールミーティング(福知山市立夜久野学園) ... 2022.09.01 京都府教育委員会令和4年度活動
京都府教育委員会 平成29年度の活動 2月8日(木)府立学校視察(久美浜高等学校、網野高等学校) 畑委員、平塚委員、安藤委員、千委員が久美浜高等学校及び網野高等学校を訪れ、授業や施設を視察しました。 教育委員の意見 ... 2022.06.13 京都府教育委員会平成29年度活動
京都府教育委員会 平成30年度の活動 2月8日(金)小中学校スクールミーティング(宇治田原町立田原小学校) 各委員が宇治田原町立田原小学校を訪れ、10分間のモジュール授業及び同授業導入により生み出された時間を活用した外国語活動の授業を参観後、宇治田原町教育委員会関係者や教職... 2022.06.13 京都府教育委員会平成30年度活動
京都府教育委員会 令和元年度の活動 2月12日(水)小中学校スクールミーティング(八幡市立八幡小学校) 安藤委員、千委員、小畑委員、安岡委員が八幡市立八幡小学校を訪れ、3年生の国語の授業や日本語教室の授業を視察し、教職員との意見交換を行いました。 ... 2022.06.13 京都府教育委員会令和元年度活動
京都府教育委員会 令和2年度の活動 3月5日(金)府立図書館視察(府立図書館) 小畑委員、千委員、安岡委員、藤本委員が府立図書館を訪れ、館内視察を行い、府立図書館のサービスや課題などについて職員と意見交換を行いました。 12月17日(木... 2022.06.13 京都府教育委員会令和2年度活動
京都府教育委員会 教育委員会の活動 教育委員会の活動(令和6年度) 教育委員会の活動(令和5年度) 教育委員会の活動(令和4年度) 教育委員会の活動(令和3年度) 教育委員会の活動(令和2年度) 教育委員会の活動(令和元年度) 教育... 2022.06.09 京都府教育委員会活動