5年生 5年 鼓笛演奏会の楽器体験会 6年生が5年生に鼓笛演奏会で使う道具や楽器の体験会を開いてくれました。多くの子どもが参加して、6年生に教えてもらっていました。 2025.02.20 5年生R6年度未分類
6年生 【6年】6年生を送る会に向けて いよいよ来週となりました。 初めて送られる側として参加する6年生ですが、自分たちの成長やこれまでの感謝の気持ちを伝える大切な場です。園部小学校で過ごした6年間を思い出しながら、立派な姿で次のステージへ進めるよう、気持ちを込めた発表を... 2025.02.20 6年生R6年度未分類
6年生 🥕🧑🍳先週の調理実習の様子👨🍳🥔 計画、買い物、調理…全て子ども達で考えて調理実習をしました! いい匂いがただよっていました。 一品作るだけでも、食材の選び方、分量、切り方、火を通す順番など、いろいろな学びがありました。すで... 2025.02.20 6年生R6年度そのべっ子日記未分類
3年生 3年生 総合的な学習の時間 黒豆スイーツ調理実習 3年生の総合的な学習の時間に,これまで学習してきた黒豆を使ったプリンやケーキを作りました。 初めて自分たちで料理を作る経験をする子も多く,レシピを見て班で準備する段階から,わくわくする姿が見られ、... 2025.02.19 3年生R6年度そのべっ子日記未分類
2年生 2年生 6年生を送る会練習 2年生は、6年生を送る会に向け、学年で練習を始めています。 まずは、全体の流れと、振り付けなどの動きを確認していきます。 一人でセリフを言う担当の児童もいますが、さすがは2年生。最初から自分で考え、抑揚のある大きな声を出す様子... 2025.02.10 2年生R6年度そのべっ子日記
1年生 1年生 来年度入学児童の体験入学での交流 1年生は、次に入学してくる子どもたちと一緒に、けん玉やこま、あやとり、ふくわらいなどの昔の遊びをして交流を行いました。 地域の方に教えてもらってできるようになった技や遊びを優しく教えてあげる様子は... 2025.02.10 1年生R6年度そのべっ子日記未分類
6年生 6年 調理実習 買い出し 6年生では来週の調理実習に向けて、Aコープに買い出しに行きました。 各班に分かれ、調理したい料理を考え、予算内に収まるように計画してから買い出しに臨みました。 実際に食材の値段を見て、予算をオーバーしてしまった時は、「他の食材... 2025.02.07 6年生R6年度そのべっ子日記
2年生 【2年生】6年生を送る会に向けて 2年生は、6年生を送る会に向けて、6年生の似顔絵を描いています。 特に、仲良し班や登校班では6年生のお世話になりました。そんな6年生に喜んでもらえるよう、写真をもとに、丁寧に線を描きます。 色塗りは... 2025.02.04 2年生R6年度そのべっ子日記
6年生 6年 総合「キャリア教育」 今週も引き続き、講師をお招きして様々な職業についてお話ししていただきました。 弁護士、警察官、市役所職員、教師、客室乗務員、医師、販売員、パティシエ、エンジニアについて学びました。大変なこと、やりがい、その職業に就くために必要なこと... 2025.02.04 6年生R6年度そのべっ子日記