令和6年度 6年 調理実習 買い出し 6年生では来週の調理実習に向けて、Aコープに買い出しに行きました。 各班に分かれ、調理したい料理を考え、予算内に収まるように計画してから買い出しに臨みました。 実際に食材の値段を見て、予算をオーバーしてしまった時は、「他の食材... 2025.02.07 令和6年度
令和6年度 【2年生】6年生を送る会に向けて 2年生は、6年生を送る会に向けて、6年生の似顔絵を描いています。 特に、仲良し班や登校班では6年生のお世話になりました。そんな6年生に喜んでもらえるよう、写真をもとに、丁寧に線を描きます。 色塗りは... 2025.02.04 令和6年度
令和6年度 6年 総合「キャリア教育」 今週も引き続き、講師をお招きして様々な職業についてお話ししていただきました。 弁護士、警察官、市役所職員、教師、客室乗務員、医師、販売員、パティシエ、エンジニアについて学びました。大変なこと、やりがい、その職業に就くために必要なこと... 2025.02.04 令和6年度
令和6年度 PTA「子育てしゃべり場」を開催しました!! PTA活動に対する会員の皆様の負担を減らすとともに、より充実した取組としていくために、PTA年度末総会を紙上決議とし、本年度初めてのPTAの取組として「子育てしゃべり場」を開催しました。 和やかな雰囲気の中、グループに分かれて、... 2025.02.01 令和6年度
令和6年度 1年生 参観ありがとうございました! 本日は、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、いつもと違う雰囲気で緊張していた様子でしたが、考えたり、伝えたり、練習をしてきた成果を発揮したりして、とても頑張っていました。お昼のお弁当は、楽しく、美味しくいただき... 2025.02.01 令和6年度
令和6年度 1年生 昔の遊びを教えてもらいました! 生活科の学習で、昔の遊びを地域の方から教えてもらいました。 けん玉やこまのコツや、今の子供達にとってはあまり馴染みのない、おはじき、めんこなどの遊びを教えてもらい、子供達はとても喜んでいました。 教室に... 2025.01.28 令和6年度
令和6年度 6年 キャリア学習~職業インタビュー~ 6年生の総合的な学習の時間では、1年を通してキャリア学習に取り組んでいます。 子どもたちが将来就きたい職業や興味のある職業について調べる中で、直接もしくはオンラインや手紙などでインタビューさせてもらう機会を設け、働くということ、... 2025.01.27 令和6年度
令和6年度 避難訓練 ~遊歩時の場合はどうする?~ 1月21日(火)に遊歩時に大きな地震が起こったことを想定して避難訓練を実施しました。フリータイムに緊急地震速報と放送で指示を流し、運動場に避難するという訓練でした。訓練に先立ち、1月17日に事前の指導を行いました。30年前に阪神淡路大震災... 2025.01.23 令和6年度
令和6年度 1年生 3学期良いスタートが切れました 一年間のまとめの学期、3学期が始まりました。学年集会では、自信を持って2年生に進級するために頑張っていくことを確認しました。また、3学期の行事や大まかな学習内容についても確認しました。子どもたちは、どんなことを頑張りたいか考えながら聞... 2025.01.08 令和6年度
令和6年度 6年 3学期スタート! 本日1月7日から、3学期がスタートしました。 6年生では、始業式の後に学年集会を開き、これからのことについて話しました。 学校に来る日も今日を合わせて49日。あっという間に過ぎていきます。 卒業文集や6年生を送る... 2025.01.07 令和6年度