令和6年度 集会が始まりました! 4月22日テレビ放送で集会を行いました。児童会本部委員が今年の児童会目標「みんなで 助け合って チャレンジで あふれる 園部小学校にしよう」を全校のみんなに伝えました。「みんなで支えあうこと」「自分の力を伸ばすためチャレンジすること」を大... 2024.04.23 令和6年度
令和6年度 2年生 お花見スケッチ 2年生は今日、図画工作科の学習でお花見スケッチをしました。 ソメイヨシノは散ってしまいましたが、小学校の八重桜は満開を迎えています。他にも、ビオラやチューリップ、マーガレット、たんぽぽなど、子どもたちは各々が心惹かれる春を見つけ、生... 2024.04.18 令和6年度
令和6年度 6年生 入学式に出席! 今年度は6年生も全員出席しての入学式でした。 前日には、1年生教室の飾り付けをはじめ、体育館の設営、校内の清掃等、1年生を気持ちよく迎えるための準備に一生懸命取り組みました。 当日は1年生の名札や花飾りをつけたり、教室まで案内... 2024.04.17 令和6年度
令和6年度 6年生 委員会のリーダーとして… 5・6年生がよりよい学校を作っていくために行う委員会活動 6年生になり、委員長・副委員長に立候補した児童が、 教室の前に立ち、それぞれの委員会の活動内容について話し合っています。 昨年度末、園部小... 2024.04.17 令和6年度
令和6年度 3年生 学年集会をしました! 新3年生が学年集会をしました。低学年下校のリーダーとして、帰る際の列の並び方を決めました!新1,2年生を引っ張っていこうとする姿が見られました! 2024.04.12 令和6年度
令和6年度 1年生給食スタート 給食がスタートしました。本日は、全員でエプロンの着方や当番の役割について確認し、6年生に教えてもらいながら配膳から片付けまでを行いました。「おいしい!」と楽しそうに給食を味わう姿が印象的でした。 牛乳パックの... 2024.04.12 令和6年度
令和6年度 2年生 1・2年下校の準備 新2年生は小学校では初めて、1・2年下校で下校のリーダーとなります。 生活科の学習ではそれぞれの地域に分かれて、班長や下校のめあて、並ぶ順番などを考えていました。 金曜日、1年生を導くかっこいい姿を見せてくれるのが楽しみです。... 2024.04.11 令和6年度
令和6年度 6年生 1学期始業式 6年生がスタートしました。 学年集会をして、学年のテーマや1年間の流れ、6年生としての役割についてなど確認し合いました。 3時間目は入学式に向けての準備です。それぞれの分担で心を込めて準備をしました。 さ... 2024.04.08 令和6年度
令和6年度 2年生 始業式が終わりました! 桜が満開を迎えた今日、始業式が終わりました。 新しく2年生になった子どもたちはとても頼もしく、元気な姿で初日を迎えました。 始業式の後の学年集会では、2年生の担任の教員の紹介の後、学年目標や1学期の予定、まもなく始まる... 2024.04.08 令和6年度