学校日誌

6年年社会見学④

若草山に到着!今から昼飯です。
学校日誌

6年生社会見学③

二月堂付近です。外国の方に英語でインタビューしました。記念にハイ、チーズ^_^
お知らせ

6年生社会見学②

東大寺に到着!教科書にあった写真どおり
学校日誌

6年生社会見学①

6年生社会見学①/ 奈良に向かう電車の中です。英会話の練習を頑張ってます。
学校日誌

学校日誌:第39回京都府小学生陸上競技選手権大会予選会

9月24日(日)に、第39回京都府小学生陸上競技選手権大会予選会がありました。本校からは、5年の畑中翔太君が100m走(記録16秒20:自己ベスト)に、6年の前谷優那さんが800m走(記録2分47秒52 大会3位)に出場しました。暑い中で...
学校日誌

学校日誌:3年生 クラブ見学

9月22日(金)に3年生がクラブ見学をしました。4年生から、「運動」または「文化」のどちらかのクラブを選んで学習をすることになります。自分がどちらのクラブに興味があるのかについて見つけることができました。 『文化』クラブのホットケー...
学校日誌

学校日誌:令和5年度 運動会

9月16日(土)、真夏を感じさせるような暑さの中、熱中症対策を講じながら、児童は運動会をしっかりと楽しみ、充実した時間を過ごすことができました。保護者の皆様と行った『親子玉入れ』は,大勢で協力して競技を行うため迫力があり、ともに楽しめたと...
学校日誌

学校日誌:「白土たんぼアート」の稲刈り

9月12日(水)、5年生が『白土村つくり会』の皆様の協力を得て、稲刈りを行いました。田渕さんから、まず、稲の刈り方などの説明を聞きました。その後、初めて鎌を使って、稲穂を手で刈ります。自分の手を切らないように気を付けながら、30分という短...
学校日誌

学校日誌:運動会まであとわずか

9月16日は運動会です。高学年の表現運動「ONE TEAM(ワン チーム)」は完成に近づいてきました。 4人組の技。脚や腕がピンと伸びるようになってきました。背筋も伸びてきています。 フラッグで風を切る音が揃ってきています。こ...
学校日誌

学校日誌:靴チェック

 下山小学校では『凡事徹底』に心がけようとして様々な取組を行っています。そのうちの一つとして、本部・体育委員が毎朝と放課後の2回にわたって、下駄箱の靴チェックを行っています。  2学期がスタートして、全ての学年がきれいにそろっていた...
タイトルとURLをコピーしました