2024-11

学校日誌

学校日誌:創立150周年をお祝いする会

 下山小学校は、明治7年「日進校下山分校」として学校教育が始まりました。そして本年度は、創立150周年を迎ることとなりました。11月23日(土)には「創立150周年をお祝いする会」を行うことができました。「一期一会の出会い」といえるこの日...
学校日誌

学校日誌:双葉ごはんの日

 11月19日(火)は、双葉ごはんの日でした。双葉町立小学校の献立に登場するメニューです。ハンバーグのようなものは「秋刀魚のすり身」からできた「ポーポー焼き」と言われるものです。 メニュー:雑穀ごはん・さんまのポーポー焼き・さやいん...
学校日誌

学校日誌:キッズふれあい駅伝

 11月16日(土)に行われた「キッズふれあい駅伝」では、本校児童全員が「自己ベストタイム」を記録することができました。体力消耗とともに、「疲労感」を感じるゴール直前でも、耐え抜き、最後まで全力を出し切ろうとしていた姿に感動しました。よく...
学校日誌

学校日誌:明日は「キッズ駅伝」

 11月16日(土)丹波自然運動公園陸上競技場で「京都丹波キッズふれあい駅伝」が開催されます。明日に向けて壮行会を行いました。「最後まで諦めない」「タスキをつなぐ」など、一人一人が頑張ることを伝え合ったり、激励の言葉をもらったりして気合も...
学校便り

学校便り:11月号

11月号ダウンロード
学校日誌

学校日誌:青空集会

 11月11日(月)に青空集会を行いました。初めに、11月23日に行われる「せせらぎ学習発表会」で歌う「青空会の歌」と「ふるさと」の練習をしました。続いて、この日のメインは5年生が企画した全校遊びです。「だるまさんが転んだ」「外野なしドッ...
学校日誌

学校日誌:持久走記録会

 11月6日(火)に持久走記録会を行いました。短期間でしたが、「しんどくても歩かない」「同じペースで走る」など、個々に目標を持ち、朝ランニングに取り組んできました。当日は、どの児童もあきらめず最後まで走り切ることができました。11月16日...
学校日誌

学校日誌:「DONと来い」オープニング

 11月3日(日)に下山小学校体育館で「第22回DONと来い 丹波八坂太鼓祭」が開催されました。本校6年生児童はその「オープニング」に参加させていただきました。緊張しつつも笑顔で楽しみながら演奏をすることができました。参観者から「音の強弱...
タイトルとURLをコピーしました