未分類

今日の給食

今日の給食:2月17日(月)

🥢しょうがふうみおでん 🥢ほうれん草とひじきのナムル 🥢いよかんゼリー
今日の給食

今日の給食:2月14日(金)

🥢カレーピラフ 🥢野菜たっぷりのミネストローネ 🥢ハートプリン
今日の給食

今日の給食:2月12日(水)

🥢とりむね肉のてんぷら  🥢キャベツのゆずあえ  🥢さつまあげのみそ汁
学校日誌

学校日誌:2・3年学年P T A

 1月24日(金)に2・3年生の学年P T Aを行いました。親子でクッキングに挑戦です。作ったものは「フルーツポンチ」です。児童は数日前から「フルーツポンチが作れる!!」とニコニコとした表情で話している姿を見かけました。  各テーブ...
学校日誌

学校日誌:青空集会

 11月11日(月)に青空集会を行いました。初めに、11月23日に行われる「せせらぎ学習発表会」で歌う「青空会の歌」と「ふるさと」の練習をしました。続いて、この日のメインは5年生が企画した全校遊びです。「だるまさんが転んだ」「外野なしドッ...
学校日誌

学校日誌:持久走記録会

 11月6日(火)に持久走記録会を行いました。短期間でしたが、「しんどくても歩かない」「同じペースで走る」など、個々に目標を持ち、朝ランニングに取り組んできました。当日は、どの児童もあきらめず最後まで走り切ることができました。11月16日...
学校日誌

学校日誌:「DONと来い」オープニング

 11月3日(日)に下山小学校体育館で「第22回DONと来い 丹波八坂太鼓祭」が開催されました。本校6年生児童はその「オープニング」に参加させていただきました。緊張しつつも笑顔で楽しみながら演奏をすることができました。参観者から「音の強弱...
未分類

学校日誌:防火ポスター表彰

10月24日(木)、防火ポスターコンクールで入賞した児童の表彰式を行いました。「ちょっとしたことから火事につながるので、気をつけてほしい」という思いを込めて描いたポスターです。受賞、おめでとう。 「京都府エルピーガス協会 南丹船井支...
学校日誌

学校日誌:5年 宇治川オープンラボラトリーの見学

10月30日水曜日に、京都大学防災研究所「宇治川オープンラボラトリー」へ見学に行きました。 国内でも有数の研究所で、全国から研究者が実験に訪れる重要な場所で見学をすることができました。水が重いことを体験しました。
学校日誌

学校日誌:2・3年学年PTA

9月20日(金)に学年PTAをしました。はじめは木下弱さんの大道芸「風船バルーン」をしました。2つの長い風船でかわいい犬とハートを作りました。風船がわれないかドキドキしながら作りました。親子でやった「ボッチャ」はルールも簡単で、みんなで仲...
タイトルとURLをコピーしました