学校日誌:宇治川オープンラボ

学校日誌

12月4日(月)、京都大学の防災研究所(宇治川オープンラボラトリー)に5年生が見学に行ってきました。豪雨・水圧など自然災害は日本各地で起こっています。自分たちが災害に遭ってしまったらどのように行動すればよいのかを体験を通して理解したり考えたりすることができました。

まずは、宇治川ラボではどんなことを行っているのかなどの話を聞きました。
豪雨(1時間に200mm)体験です。傘に当たる雨の音で何も聞こえません。服も濡れます。
階段を上りますが、水の勢いが強く、手摺りを掴まないとこけそうです。足下の段も見えません。
タイトルとURLをコピーしました