7月7日の集会は、5年生からの提案「学校のルールを見直す」について、異年齢グループで話し合いをしました。自分たちの学校生活をより良くしようと考え、ルールを見直す提案となりました。6年生は、自分たちも体験し、実感してきた事柄であったため、親身に寄り添いながら意見を言っていました。他の学年からは、譲り合いが大事であるという声もあり、「手洗い場使用について」の意見がまとまりました。全校で話し合えるように考え、伝え、行動した姿に、大きな成長と頼もしさを感じました。

7月7日の集会は、5年生からの提案「学校のルールを見直す」について、異年齢グループで話し合いをしました。自分たちの学校生活をより良くしようと考え、ルールを見直す提案となりました。6年生は、自分たちも体験し、実感してきた事柄であったため、親身に寄り添いながら意見を言っていました。他の学年からは、譲り合いが大事であるという声もあり、「手洗い場使用について」の意見がまとまりました。全校で話し合えるように考え、伝え、行動した姿に、大きな成長と頼もしさを感じました。