学校日誌:2・3年学年P T A

学校日誌

 1月24日(金)に2・3年生の学年P T Aを行いました。親子でクッキングに挑戦です。作ったものは「フルーツポンチ」です。児童は数日前から「フルーツポンチが作れる!!」とニコニコとした表情で話している姿を見かけました。

 各テーブルでは、親子で会話をしながら・・・同じテーブルの保護者や子どもたちとも交流をしながら・・・楽しい時間を過ごし、「おいしいフルーツポンチ」を味わいました。

説明を聞いた後、いよいよ白玉団子作りです。楽しそうな話し声や「どのくらい こねるの?」など親子で相談する声が聞こえてきます。
家庭でも、一緒にできる時間があるとステキですね。
白玉団子を茹でました。浮いてきた団子をすくって水で冷まします。「やった。上手にできた!」
好みのシロップを作ります。「サイダーにしよう!」「オレンジジュースを入れよう!」と味もいろいろ。みんなで美味しくいただきました。
タイトルとURLをコピーしました