学校日誌:大縄大会に向けて

学校日誌

 1月29日(水)に大縄大会を実施します。大会に向けて、1月14日(火)から朝練習を始めました。全校を3チームに分けて大会を行います。初回は、練習を行い、目標回数を決めました。2年生以上は昨年度までの経験を生かし、誰に教わらずとも、声を掛け合ったり、八の字跳びをマスターしていない児童には、後ろからサポートしたりしている姿が多く見られました。自然と状況を判断し力を合わせて跳ぼうとしている姿から頼もしさを感じました。

目標回数は何回にしようか・・・。意見を出し合ってお互いの意見の間をとって目標回数が決定!
大きな声で数えることで、縄に入るタイミングも分かりやすくなります。
目標回数を決めた後、練習をしてみたら・・・すでに目標回数を超えた班がありました。自分たちが思っていた以上によく跳べてました。再度、目標の設定をしていきます。
タイトルとURLをコピーしました