学校日誌:2学期の振り返り

学校日誌

京丹波町こども議会

12月6日(金)に、京丹波町の6年生が議会場に集まり、京丹波町に根差した探究的な学びに取り組んだ成果を発表し、互いに学び合うことを目的として「こども議会」が実施されました。下山小学校は一番最初の提案者として、「下山小学校から京丹波町を盛り上げよう」 〜下山小学校を盛り上げるためにできること〜 を発表しました。

 下山小学校マスコットキャラクターを考え、町の広報誌や京丹波町ウィークリーなどを使ってアピールしたいことや丹波八坂太鼓の演奏をもっと多くの人に聴いてもらいたいことなどを提案しました。

 町長様や教育長様から、「キャラクターは、わかりやすく人の心を掴む、グッドアイディア」や「素晴らしい演奏だった。地元の伝統文化を次の世代に引き継いてほしい。二十歳の集いなど、発表の機会を考えます。」などの言葉をいただきました。今年初めての取組である「こども議会」で、自分たちの学校の課題に向き合い、調べたり、意見交流をしたり、改善したりして取り組めたことで力をつけることができました。よく頑張りました。

タイトルとURLをコピーしました