学校日誌 学校日誌:牧場見学 1・2年 9月19日(木)1・2年生は杉山牧場の見学に出かけました。きんちょうしながら子牛にミルクをあげることができました。牛のことやお仕事のことを牧場の方にインタビューして、大変なお仕事だとわかりました。牛にふれあうこともでき、楽しい見学になりま... 2024.09.20 学校日誌未分類
学校日誌 学校日誌:稲刈り体験 5年 5月に田植えをした稲が大きな穂をつけました。地域の方々にお世話になり、稲刈りの仕方や刈った稲のまとめ方などを教えていただき、米作りをしている方々の思いについても学ぶことができました。 2024.09.18 学校日誌未分類
学校日誌 学校日誌:防災学習 5年 9月17日(火)防災ボランティアの方にお越しいただき、日本の国土の特徴を確認したり、雨量などについての話を聞かせていただいた後、模型を使って土石流を再現していただきました。 雨量計の単位は「mm」で表すことはよく知っていまし... 2024.09.17 学校日誌未分類
未分類 学校日誌:4年生宿泊学習(グランドゴルフ) グリーンランド瑞穂で、グランドゴルフをしました。グランドゴルフを楽しんでいらっしゃった方から打ち方のアドバイスをしていただき、上達することができました。 2024.09.13 未分類
未分類 学校日誌:4年宿泊学習(下山小学校) 和知の山野草の森を後にして、京都トレーニングセンターの入所式まで時間の余裕があったので、下山小で休憩を取ることにしました。みんなで「トーキングゲーム」をしました。「今一番やって見たいことは何ですか」などの質問に答えながら、いろいろな話を伝... 2024.09.13 未分類
未分類 学校日誌:4年宿泊学習(和知の和で昼食) カヌー体験の後は、和知の道の駅「和」で昼食です。竹野小学校の友達と一緒にご飯を食べました。ご飯を食べながら、いっぱい話をして楽しかったです。 2024.09.12 未分類
未分類 学校日誌:青空集会 9月9日(月)に青空集会を行いました。夏休み中に行った「育ちゆく子らの集い」の報告・ゲームや図書委員会からのお知らせをしました。 参加した児童から、どのような集いだったかなどを報告しました。 集いの中で行ったゲーム「ボール送... 2024.09.11 未分類
学校日誌 学校日誌:6年生がNIE全国大会に出場 8月2日(金)、日本新聞協会主催のNIE全国大会が京都市烏丸にある京都経済センターで行われ、6年生の4名がポスターセッションに出場しました。4人は「丹波八坂太鼓」についてこれまでに学習してきたことを1枚のポスターにして2回にわたり発表し、... 2024.08.02 学校日誌未分類
学校日誌 学校日誌:地域別懇談会 6月29日(土)に地域別懇談会を行いました。主任児童委員様、民生委員児童委員様、保護者の皆様で、「夏休み中の地域での過ごし方」等について意見交流をしました。ヘルメットを着用すること、ラジオ体操は実施するのかなど、児童が健康かつ安全にすご... 2024.07.02 学校日誌未分類