7/25「未来への扉 学問の魅力発見講座」 【 2025/07/25 】
鴨沂アカデミックウィーク最終日。
「未来への扉 学問の魅力発見講座」と題し、大学の先生をお招きして特別講義をしていただきました。
本日は
歴史学:佛教大学 貝 英幸 先生「歴史学の研究と文化史-日本文化のルーツを探る-」
教育学:佛教大学 二澤 喜紀 先生「教育科学での学び」
数学・情報学:京都大学 山本 章博 先生「高校数学でわかるデータサイエンスとAI」 の3講座が実施されました。
この4日間で計12講座を開催しました。
参加した生徒は自分の興味がある学問について、そして将来について考えるきっかけにしてほしいと思います。講義をしていただいた先生方、たいへんありがとうございました。
3年生は引き続き、30日まで夏季進学講習が続きます。頑張っていきましょう。