12月18日(水)5限に1年生進路学習の一環で、国公立大学・私立大学推薦入試などの大学受験を終えた3年生6名の話を聴きました。
 先輩からは自身の経験をもとに、総合型選抜や学校推薦型選抜などの受験形態を選んだ理由や受験当日までの準備、高校生活でもっと取り組んでおくべきだったことなどの話がありました。
 1年生の生徒たちは身近な先輩からの話ということもあり、真剣に話を聴いていました。また、進路実現に向けて1年生の今の時期にやるべきことを考える機会になりました。