子どもたちや学校の様子 音楽タイムスタート コロナ禍のため、できていなかった音楽タイムがスタートしました。最初に、顔や口の体操等をした後に発声練習をし、校歌の練習をしました。口の開け方に気を付けて歌うと伸びやかな歌声に変わりました。水曜日に隔週で音楽タイムを行っていきます。 ... 2023.04.19 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 朝マラソン開始 今日から朝楽しめるマラソンを開始しました。火曜日と木曜日の2回実施します。5分間自分のペースで走り、走力を高めていきます。生涯を通してスポーツを楽しめる基盤づくりになればと思います。 2023.04.18 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 シバザクラ 学校にはチューリップなど色とりどりの花が咲き春真っ盛りという感じです。昨年度、子どもたちが育てたフジバカマの新芽もでてきました。校門を入って左てには卒業生が作成した花壇があり、フジバカマの移植を待っている状態です。その前の土手には雑草が... 2023.04.17 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 授業風景 給食も始まり、授業が本格的にスタートしました。子どもたちは、新しい教室になったり担任の先生が変わったりと新年度より新しい環境になりましたが、はりきって学校生活を送っています。 2023.04.14 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 給食開始 給食がスタートしました。給食当番がランチルームに給食を取りに行き、各クラスで配膳をします。元気よく「いただきます」の挨拶をし、美味しそうに食べていました。1年生も、給食をしっかりと食べていました。 2023.04.13 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 顔合わせ会 8名の民生児童委員さんとの顔合わせ会を行いました。子どもたちから挨拶をし、民生児童委員さんお一人お一人から、自己紹介をしていただきました。子どもたちの登下校の見守り等、大変お世話になりますがよろしくお願いいたします。 2023.04.12 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 入学式 4月11日に入学式を行いました。8名の新入生が入学し、合計児童数が72名となりました。入学式で子どもたちは、しっかりと話を聞いたり、返事をしたりすることができました。今後が楽しみです。 2023.04.11 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 着任式・始業式 4月10日に着任式・始業式を行いました。5名の先生方を迎え新年度がスタートしました。新しく赴任した先生方より個性豊かな自己紹介をしていただきました。子どもたちは、離任式では淋しそうにしていましたが、新しく先生方を笑顔で迎えていました。ま... 2023.04.10 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 離任式 4月4日に離任式を行いました。それぞれの教職員から児童に対してお別れの言葉を述べたあと、児童会からも挨拶をしました。記念写真をとったあとに、お見送りをしました。 2023.04.04 子どもたちや学校の様子
子どもたちや学校の様子 修了進級式 昨日の卒業証書授与式に続き、修了進級式を行いました。1年生は2年生へ2年生は3年生へとそれぞれの学年の進級を認定しました。どの学年も、しっかりと話を聞き、立派な態度で式に臨むことができました。来年度から新6年生を中心として、伝統を受け継... 2023.03.24 子どもたちや学校の様子