図書館にサイン色紙展示中
6月20日(月) 3年生が宝塚歌劇を鑑劇しました。 「舞台が迫力あってすごかった~」「キャストが素敵だった~」と皆感動していました。本物との出会いは大切ですね。 サインを頂きました。本校図書館に展示しています。また、 […]
主体的な学習のために
1年生の保護者の皆様、BYOD(Bring Your Own Device:自分の端末を持ち込む)への御協力ありがとうございました。本日保護者あて通知文とともに、生徒にタブレットをお渡ししました。 タブレットには、シ […]
京都市からも通学できます
6月 19 日(日)開催の令和4年度京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会(みやこめっせ会場)に南丹高校ブースを設置しました。3Dプリンターで製作したドローンが目立ちます。 テクニカル工学系列での学びについての問い合 […]
合同説明会へのご来場ありがとうございました
6月5日(日)Let'sふれあい京都丹波高校合同説明会(ガレリア亀岡)の南丹高校会場にたくさんの中学生・保護者の皆様にご来場頂きました。 準備、受付、司会、プレゼンテーションに本校生徒が大活躍しました。 説明会を5回 […]
これからの文化施設のあり方
5月29日(日)10時から、亀岡市主催の文化施設のあり方に係るユース・ミーティングに、南丹高校生が参加しました。 次世代を担う若者の意見を聞くため、桂川亀岡市長との意見交換の場として開催されました。 「現在の亀岡市につ […]
学びたい気持ちを応援します
日本学生支援機構奨学金の説明会を実施しました。 経済的理由で大学・専門学校への進学をあきらめないよう、2020年4月から新制度がスタートしています。 世帯収入の基準を満たしていれば、成績だけで判断せず、しっかりとした […]
それぞれの目標に向かって
1学期中間考査が終了しました。 終了後すぐに、3年生対象の小論文講座を実施しました。 皆熱心に受講しています。 昇降口の上部には、部活動の目標が掲げられています。 それぞれの目標に向かって、頑張っています。 Coun […]