研修旅行
研修旅行3日目 香川県琴平
夕食前の諸注意です。 いただきます。 結構なボリュームでしたが、綺麗に食べていますね。 この後の点呼の時間には、香川県内で使えるクーポンが配付されます。
研修旅行3日目 高知市内自主研修
午後からは、「5つのポイントのうち、3つを巡って、Teamsのクラスのフォルダーに写真をアップせよ。」「写真には、個人情報を出さない。他人の顔が映り込まないようにせよ。」というミッションのもと、市内研修がはじまりました […]
研修旅行3日目 かつお藁焼き体験
高知市内の路面電車には、色々なデザインがあって楽しいですね。 私達は、バスに乗って移動です。現地に到着しました。 串に刺したカツオを持ってスタンバイ 藁の炎がダイナミックに上がります。 スマホで撮影しながら焼いてい […]
研修旅行3日目 朝食
高知市内6時半 少し雲が出ておりますが、今日の天気予報も晴れとなっています。 食事会場に入る前に体温チェックをしています。 受付で体温を記入しています。 朝食です。 今日の午前は、かつおの藁焼き体験です。
研修旅行2日目 夕食
夕食メニューです。 食事後に、明日の自由行動についての諸注意がありました。 食事会場を出て、1階の本部(ツアーディスク)では、引率の教員と今日の体験の振り返りをしていました。
研修旅行2日目 桂浜
午前中にそれぞれの体験に参加していたグループの一部は、午後から桂浜に行きました。 坂本龍馬記念館で、展示を見ています。 展示物の中には、京都の国立博物館に「本物」が保存されているものが多くあり、高知に来て、京都の凄さを感 […]
2日目 むろと廃校水族館
到着しました。 学校の面影が残っています。 いよいよウミガメ放流の準備です。 標識番号も記録しています。 標識番号を確認して お別れです。 大きくなって、帰って来るんだよ。
研修旅行2日目 仁淀川ラフティング
ウエットスーツ、ライフジャケット、ヘルメットで、準備OK! 流れの緩やかな所から出発です。 天気も良く、気持ちが高ぶって、思わず飛び込んでいます。 流れが激しくなってきました。