寄宿舎

文化の日

 普段は週末帰省している舎生も、この日は寄宿舎で飛び石休日を過ごしました。

 午後からおやつ作りをする舎生達は、食材を調達しにスーパーへ買い出しにいきました。

 自治会執行部のメンバーは、舎生皆のリクエストを聞いて、自治会の飲み物を買いに行ってくれました。喫茶コーナーは、スティックコーヒーやココア、紅茶などラインナップが充実しています。

 他府県から来た舎生は、散歩がてら観光地に行ってみたい…ということで、北野天満宮へ大学合格のお礼参りに行きました。本校の近くには、他にも大徳寺や金閣寺など、有名な寺社仏閣がたくさんあります。
 その他、散歩の延長で京都御所の近くのカフェまで行ったチームもあったようです。なんと往復2万歩も歩いたそうです!夜はゆったりぐっすり、それぞれ充実した休日を送ることができました。

タイトルとURLをコピーしました