高等部

(高)理療科 救急法講習会

8月28日(水)午前9時40分から3時間、理療科・保健理療科において救急法講習会を開催しました。

京都市消防局北消防署の署員2名に講師をお務めいただき、心肺蘇生法やAEDの使用法、誤嚥などによる気道異物の除去、外傷時の止血法など、懇切丁寧にご指導いただきました。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師としての資質向上に加え、万が一の緊急事態に際し適切に対応できる力が身につくよう、皆、真剣に取り組んでいました。

終了後、消防署より『普通救命講習修了証』を交付していただきました。

【写真】受講風景

タイトルとURLをコピーしました