10月25日(水)3限に中学部生徒が高等部普通科の生徒へ落語を披露してくれました。中学部生徒は、高座名を「賞賛亭 うれちぃ」(ほめられてい うれちぃ)とし、これまで練習を何度も重ね、幼小中学部の文化祭や学校近隣の福祉施設での発表をしてきました。花ノ坊校地では今回が初披露となります。

前座では、高等部生徒2名「押し亭 ぼたん」と「どうなん家 天気」が参加し、会場を温めてくれました。小咄も良いテンポで進み、見事な掛け合いでした。

いざ本番です。巧みな技芸で生徒の笑いを引き出し、身振り手振りに表情、小道具も加えて「動物園」を披露してくれました。見事な「オチ」でしたね。

先日の芸術鑑賞会で落語を鑑賞したこともあり、落語についての知識も十分だったので、より楽しめたのではないでしょうか。よく知っている中学部生徒が披露してくれたので、より聞き入ったのではないかと思います。鑑賞して楽しむのも1つですが、知ってから鑑賞すると2倍楽しめますね。「賞賛亭 うれちぃ」さん、ありがとうございました。