HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
小中学部
小中学部
幼小中学部 1学期終業式・学部集会
1学期終業式では、校長先生から1学期の取組を協力して進め.........(続きを読む)
2023.07.20
小中学部
小中学部
中学部1組 着衣水泳
自分の命を守るために、着衣水泳を行いました。服を着て入水.........(続きを読む)
2023.07.19
小中学部
小中学部
(小)着衣水泳
小学部で、「命を守る」学習として、着衣水泳に取り組みま.........(続きを読む)
2023.07.13
小中学部
小中学部
(中)中学校との交流
本校含め4つの中学校とオンラインでつなぎ、お互いの学校紹.........(続きを読む)
2023.07.13
小中学部
小中学部
(小)とうもろこしの皮むきに挑戦
食育の一環で、旬の野菜とうもろこしこの皮をみんなでむきま.........(続きを読む)
2023.07.13
小中学部
小中学部
中学部 音楽
音楽の授業では、文化祭に向けての練習が、着々と進んでいま.........(続きを読む)
2023.07.11
小中学部
小中学部
中学部2組 生活単元学習「落語家に弟子入りしよう」
落語をとおして、コミュニケーション力を高めることをねらい.........(続きを読む)
2023.07.07
小中学部
小中学部
中学部1組 水泳学習
期末考査の全日程が終了した後、中学部1組では、体育で水泳.........(続きを読む)
2023.07.06
小中学部
小中学部
中学部1組 期末考査
中学部1組では、4日火曜日から3日間、1学期の総まとめと.........(続きを読む)
2023.07.06
小中学部
小中学部
(幼小中)水泳学習
6月の下旬から幼児児童生徒が楽しみにしていた水泳学習がは.........(続きを読む)
2023.07.04
小中学部
小中学部
校内の防災グッズを探す「防災ミッション」
学校の中にある自分たちの命を守る道具を探す「防災ミッショ.........(続きを読む)
2023.06.28
小中学部
小中学部
(幼小中)避難訓練
6月21日(水)に幼小中学部で避難訓練を実施しました。 .........(続きを読む)
2023.06.21
小中学部
次のページ
1
…
19
20
21
22
23
…
30
メニュー
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました