美山っ子日記 4年生 熱気球実験 2024.2.2理科の「もののあたたまり方」の学習の最後に、温められた空気は上にいくことを利用した熱気球を作り、飛ばしてみました。袋が徐々に膨らみ、浮き始めると子どもたちからは歓声があがりました。 2024.02.09 美山っ子日記
図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生「おにのパンツのそのあとは・・・」作)志村 まゆみ 新日本出版社 「おにのパンツ」の歌詞に その後があったら・・・と 想像を広げて創作したものです。先週 5年生でも読んだようですが、1年生にもピッタリなので 楽しく 歌って... 2024.02.08 図書室
美山っ子日記 6年生を送る会に向けて 2月29日(木)に、6年生を送る会があります。送る会に向けて、2年生は、6年生1人1人の似顔絵を描きました。いつも大縄や掃除、登下校でお世話になっている6年生の顔を思い浮かべて、丁寧に描きました。完成した似顔絵を見ると、1人1人の特徴を... 2024.02.05 美山っ子日記