美山っ子日記 1学期のまとめを 2023.7.141学期も残すところ後3日となりました。各学年、1学期の学習のまとめをしたり、学校生活の振り返りをしたりしています。楽しみな夏休みが間近に迫っていますが、どの学級も落ち着いて学習に向かうことができています。 2023.07.14 美山っ子日記
美山っ子日記 夏休みに向けて 2023.7.13木曜日・金曜日に、夏休みに読む本を3冊ずつ借ります。今日は2年生と5年生が図書室に行き、読みたい本を探し、借りました。夏休み中、たくさんの本との出会いを大切にしてほしいと思います。 2023.07.13 美山っ子日記
美山っ子日記 水遊び 2023.7.121・2年生が今年度最後の水泳学習をしました。浮いたり、潜ったりできるようになり、楽しい水遊びがたくさんできるようになりました。今日は、鬼ごっこや水中タクシーをみんなで楽しみました。 2023.07.12 美山っ子日記
図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1学期最後の読み聞かせです。 1年生「どうぶつのあかちゃん」作〕サミ 学研 ページの真ん中に大きな穴があいていて、めくる度にかわいい動物が変わります。赤ちゃんがよく見る「黒」で気持ちを引きつけて、めくって、戻して、「... 2023.07.12 図書室
美山っ子日記 ティーボール 2023.7.115年生が、6月の後半から体育でティーボールを学習しています。今日は、ゲームの中で声を掛け合い、どこに守ればアウトにできるのか、どこに打てば点数がたくさん入るのかチームで考えながら進めました。 2023.07.11 美山っ子日記