美山っ子日記

美山っ子日記

【全校】卒業式にむけて

全校で卒業式にむけて、歌練習と式の動きの確認をしました。 頼もしい6年生の背中をみながら、下級生も緊張感を持ちながら練習に取り組んでいました。 歌練習では、体育館にきれいな歌声が響きわたりました。1回目の歌練習のときとくらべ、...
美山っ子日記

魂の卒業式練習!!

 いよいよ迫って来た3月21日(金)の卒業証書授与式。卒業生に残された登校日は5日(当日を含む)です。 改修が終わった体育館では、今日も「魂の卒業式練習」が行われました。 「心構え」から「歩き方」、「座り方」、「呼名の返事」、「もらい方」...
図書室

図書委員会 読み聞かせ

2024.3.12図書委員会が企画した読み聞かせを朝学習の時間に行いました。事前に読書ボランティアよむよむさんから、選書の仕方や読み聞かせの仕方を教えていただき、この日を迎えました。図書委員会からの読み聞かせを全校のみんなで楽しみました。...
美山っ子日記

警察教室

本日、6校時に京都府警の皆さんにお世話になって警察教室がありました。1.2年生は警察犬係のお話を聞いたり、隠したものの発見など警察犬の技能展示の見学をしました。3.4年生は鑑識のお話を聞いたり、体験を行いました。5.6年生は職務質問・所持...
美山っ子日記

体育館使用再開!

 体育館の改修工事が完了しました。 今日は、そのきれいに生まれ変わった体育館で下校集会を行いました。子どもたちは、足を踏み入れた瞬間、木の匂い、明るい雰囲気、声が響くことなど、に感嘆の声を上げていました。 多くの方々の協力があって、この体...
タイトルとURLをコピーしました