三和学園ニュース 交流給食 ランチルームで、6年生と4年生が交流給食をしました。三和小学校を卒業する6年生が、各学年と給食時間に交流していく計画の1回目です。なかよし班ごとに向かい合って楽しそうに食べています。 2024.01.31 三和学園ニュース
三和学園ニュース 職場訪問 1月23日、8年生が長田野工業団地アネックス京都三和内の堀場エステック様とYMC様に職場訪問に行きました。働く目的と意義を学ぶキャリア学習の一環として、見学させていただくだけでなく、詳しくお話も聞かせていただきました。 2024.01.25 三和学園ニュース
三和学園ニュース ジョブガイダンス 7年生は、キャリア学習の一環として、大江山鬼そば屋の佐々井飛矢文さんに来ていただき、仕事についての話や働くことについての話を聞いたり、そば打ち体験をしたりしました。将来のことについて考えるよい機会となりました。 2024.01.19 三和学園ニュース
三和学園ニュース 三和分館除幕式 三和支所の2階に移転した福知山市立図書館三和分館の前に設置された絵画の除幕式が行われ、6年生が参加しました。テープカット後、新しくなった図書館を見学しました。 2024.01.12 三和学園ニュース
三和学園ニュース 3学期始業式 あけましておめでとうございます。3学期の三和学園もスタートです。始業式をリモートで行いました。大谷翔平選手から全国の小学校に贈られたグローブも紹介されました。 2024.01.09 三和学園ニュース
三和学園ニュース 2学期終業式 健康面等に配慮し、リモートで終業式を行いました。校長の式辞の後、伝達表彰が行われました。また、生徒指導部より冬休みの過ごし方について話がありました。その後、児童生徒は、各教室で通知票を受け取り、2学期の振り返りをしています。 ... 2023.12.22 三和学園ニュース
三和学園ニュース 生徒集会 生徒集会で、2学期のまとめと新生徒会役員の認証式、引継式が行われました。認証式では新生徒会役員一人一人に認証状が渡され、引継式では木畑生徒会長から水谷新生徒会長に生徒会旗が引き継がれました。 2023.12.21 三和学園ニュース
三和学園ニュース 地域に学ぶ講座 中学生が、THE 610 BASEの森翔平様から廃校Re活用に関わるお話を聞きました。「廃校というとマイナスイメージにとられがちだがそうではない」「地域に応援されていることを実感して前に進む」など、日々前向きに進んでおられる森様の話から、... 2023.12.21 三和学園ニュース
三和学園ニュース こども園との交流② 昨日、5年生が三和こども園の年長児と再会し、交流をしました。前回は園庭で体を動かす遊びでしたが、今回は5年生が準備した「射的」や「さかなつり」などのゲームを室内で行いました。来年度の入学に向けて、交流・親睦が深めていければと考えています。... 2023.12.20 三和学園ニュース