 保幼小中一貫教育のページ
            保幼小中一貫教育のページ    mineyama-jhs
 保幼小中一貫教育のページ
            保幼小中一貫教育のページ     学校の様子
            学校の様子    春季大会!どの部も健闘しました
        
5月14日(土)に春季体育大会が行われました。この日、天候の関係で開始時間を遅らせ試合が始まった部や、日曜日に開催された部もありましたが、どの部も精一杯の頑張りを見せてくれました。
 
 
 
 
 
 
大会の余...      
                  
     保幼小中一貫教育のページ
            保幼小中一貫教育のページ    各校の様子~長岡小学校~
 学校の様子
            学校の様子    3年ぶりの授業参観・PTA総会が行われました
        
 5月7日(土)は峰山中学校の授業参観、PTA総会でした。コロナ禍により、去年、一昨年と紙面開催となっていたPTA総会でした。また、授業を保護者の方に見て頂くことも久しくなかったので、やっと実現した授業参観、PTA総会でした。
...      
                  
     給食室から
            給食室から    献立表5月前半号を掲載しました
        献立表5月前半号      
                  
     給食室から
            給食室から    おいしかった「サバの生姜煮」
        【今日の献立】
・ごはん
・サバの生姜煮
・キャベツと油揚げの煮びたし
・豆腐団子のみそ汁
・牛乳
今日の主菜は「サバの生姜煮」でした。煮魚というと人気メニューというイメージではないかもしれませんが、生徒たちはとてもよく食べ...      
                  
     保幼小中一貫教育のページ
            保幼小中一貫教育のページ    各校の様子~しんざん小学校~
 学校の様子
            学校の様子    体操部の壮行会を行いました
        中学校の春季大会が2週間後に迫っています。一足早く、体操部は今週末の30日に大会が行われます。今日は体操部の壮行会を放送で行いました。
体操部の代表が放送で決意を述べました。校長先生からも激励の言葉が送られました。他の部の先頭を切って...      
                  
     学校の様子
            学校の様子    龍野SA出発
        旅行団は一路、峰山中学校に帰校途中です。
鷲羽山ハイランドを十分に楽しんだ後、穏やかにバスに揺られています。
最初の休憩場所である龍野SAを予定より10分早く15時25分に出発しました。
帰校予定時刻が20分程度早くなり、18...      
                  
     学校の様子
            学校の様子    鷲羽山ハイランド満喫
        素晴らしい天気の下、鷲羽山ハイランドを楽しんでいます。
  
 
 
本日の昼食はハイランド内でお弁当です。
天気も景色も最高です。